fc2ブログ

期間限定Tポイント


本日は図書返却日で、仕方なく図書館へ。

最近は自転車でさえちょっと嫌なのに徒歩はうんざり・・・ですが、運動不足解消と思い込むことにして出発。

ついでにあちこちの用事を済まそうと準備していたら、肝心の本を忘れそうになるというよくあるパターン。

雪道を歩くのは倍以上疲れ、昨日から痛かった腰(右上)が帰路は益々痛み出し、年齢以上の老化を感じます。

相変わらず図書館は通路に足を投げ出して寝ているオジサンの多いこと・・・

暖房費節約のため?

一番近い図書館は蔵書は多いけれど「書庫入り」している本が多く、出会いは少なめです。

今回は年末年始を挟むのでたくさん借りたいと思い、事前にリサーチして書庫から出してもらいました。

私も面倒、図書館員も面倒(´・ω・`)

-----------------------------------
スポンサードリンク

-----------------------------------

期間限定(12月25日まで)のTポイントが148P。

働いたとか仕事した・・・・とは言いませんが、148P分あちこちクリックしたわけで、どうしたものかと迷いました。

LOHACOなどで買い物した期限無しポイントと合わせると840P。 ネットでポチポチクリックしたTポイントは楽天とは違ってリアル店舗では使えません(ケチよね)。

困った末に選んだのはヤフオク!のAmazonギフト1000円分。

1000円分を1000円以下で買えるわけではなく、少し高い・・・

なので、148Pを使うために余計に払うなら得ではないなぁ。

一旦は諦めたのですが、ヤフオク!毎日くじを引いたら7%還元が当たりました。

くじ当選で7%、ハピタス経由で1%、差額をJNB払いにすれば1%・・・となると、1000円分をほぼ1000円でゲットできます。

我ながら呆れるほどの細かさで納得して落札しました。

こういうポイントのばら撒きが無い分、やはりAmazonは安いことが多い気がします。

こんなことばかり考えていると益々貧乏神に愛されそう・・・とは思いますが、お金も無いのに大雑把というのも困るしなぁ。

(嫌な)趣味だと割り切ろう!!


良いペースとは言えないながら、いくつかの早急にすべきことが終わり、終わったことに関しては達成感


本日は夫が休みで昼食はうどん

夕食は鶏肉と白菜の中華煮、冷奴、椎茸のマヨネーズ焼き、味噌汁、漬け物

主菜は、お歳暮を買いに行き、待たされている間に見たクックパッドのムック本に出ていた料理です。

クックパッドなら、料理名だけメモしておけば検索できます。

が・・・・あまり私の好みではありませんでした

人の好みは厄介なものです。

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム