fc2ブログ

親が勝手に「内定辞退」



007_20160807160512968.jpg

昨日のお昼ごはんは、前夜の残りの鶏ムネのアラビアータソースにマカロニを入れて食べました。

ホントはペンネの方が見てくれはいいけど、無かったのでシェルマカロニで・・・

わざわざ買うほどペンネが好きなわけじゃなし、これで十分だよ。


広告


就活生の親の意思を確認する「オヤカク」、親が勝手に「内定辞退」しても有効なの?

へ~~~~え

ついに、ここまで来たか!?

というか、私は実感も恩恵も無いけど景気が良くなって内定蹴りが増えたからだよね?

うちの子ども2人が就活の時は6年前のどん底で、就職留年が問題になっていた年でした。

そんな中でも優秀な人は甲乙つけがたい複数企業の内定をもらい、確かに親の意見を尊重して最終決定した人もいたけど、結局本人の価値観も親と大差無いことが多かったようで無問題。

当時は3年の10月解禁で、だいたい4年の5月中旬までに内定が出揃います。

この段階で内定がゼロだと親からのプレッシャーが凄まじいという話はよく聞きました。

特に北海道に住んでいると、ここまでで交通費や宿泊費が嵩みます。

落ち続けて秋になった時にはすでに180万円もかかり、その上就留したので学費も・・・という知人もいました。

秋で就活を終了して翌年に賭ける人は高学歴な人が多かった印象です。

でもさ~就職先に口を出す親のほとんどは「安定」を求めています。

プラスアルファでステータスとか高待遇?

先々までも安泰だと言えるのは公務員くらいじゃないのかな・・・

友人の息子さんは、東芝に内定をもらって安心していたらあの騒ぎです。

残る部門、好条件で売却される部門に配属された人はいいけれど(友人の息子さんはこっち側)、そうでない部門の人はのっけから大変です。

同じ年に採用されたって、運命のいたずらで入社早々ひどい目に遭うこともあります。

私たちが若かった頃、都市銀行である北海道拓殖銀行がつぶれるなんて誰も考えませんでした。

山一證券やJALやシャープだってそう・・・

たとえ相談されたとしても、「ああせい、こうせい」とは言う自信はありません~とひとつも相談されなかった親が言ってみる(*´艸`*)

正直に言えば2人とも最良の選択だったとは思っていませんが、反対したところで聞く耳は持たないだろうし、働くのは私じゃないから・・・

就職するのが20歳以上であれば親が内定を断っても無効なことくらい企業だって百も承知なはず・・・何か別のからくりがあるのかもしれません(´・ω・`)


本日の夕食は豚肉とズッキーニの炒め物、ほうれん草お浸し、卵豆腐、味噌汁、漬物

訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム