他人と比べても仕方ないけれど・・・
最初に、
ご存知の方が多いでしょうが
やずやさんのぷる~んコラーゲンが無料で試せます。

やずやキャンペーン
↑ から応募ページに飛べます。
で、この応募ページを検索していたら
ヤフオクでこの試供品が売られていてびっくりしました
プルーン味のこんにゃくぜりーという感じの食感です。
食べる時は絶対に冷やしてからがお勧めです。
ここから本題(内容は無いけど)
教育費の捻出は私にとっては大変でしたが、
世間一般では平均なのか低い方なのかは不明です。
年子の子どもを持つ友人は、幼稚園に通わせていたころ、
保育料を含め2人分でひと月の教育費が
25万円だったそうです。
に、25万円!と驚きましたが
某一流生保勤務のご主人の収入なら何てこともなかったようです。
うちの場合だと夫の給料は
当時手取りで25万円も無かったので
飲まず食わずでも出せない金額でした。
また、別の友人は
上の子が3歳のころから仲良くして貰っていて
下の子の年齢も同じでした。
が!そろそろ就活?という時になり留年が決定し
しかも1年だけの留年では
単位が取り切れないかもしれないという
大学からのお知らせに青くなっていました。
結局は絶対頑張るからという長男君を信じて
1年半余分に私大の学費を払う羽目になりました。
それでも元来おおらかな性質な友人は
何とかショックを乗り越えて平穏な空気になったころ
今度は次男君が大学1年の最初の頃しか
通学していないことが発覚し、
当然、単位なんかほとんど取れていません。
次男君の方は推薦で入学したものの学校が合わず
辞めたいと言い、退学してしまいました。
友人には独身の兄がいて
子ども2人がこうなったのは育て方が悪いと非難され、
子どもが居ない兄には言われたくないと口説いていました。
それ以来次男君はコンビニでバイトの日々・・・
プチ資産家とはいえ、先のことを思うと不安で
友人はメンタルクリニックに通い、
次男君本人は明るく元気に暮らしています。
親の心、子知らず
私も親が学費を出してくれることを
そんなに深く考えたことがなかったので
人のことなんか言えません。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご存知の方が多いでしょうが
やずやさんのぷる~んコラーゲンが無料で試せます。

やずやキャンペーン
↑ から応募ページに飛べます。
で、この応募ページを検索していたら
ヤフオクでこの試供品が売られていてびっくりしました

プルーン味のこんにゃくぜりーという感じの食感です。
食べる時は絶対に冷やしてからがお勧めです。
ここから本題(内容は無いけど)
教育費の捻出は私にとっては大変でしたが、
世間一般では平均なのか低い方なのかは不明です。
年子の子どもを持つ友人は、幼稚園に通わせていたころ、
保育料を含め2人分でひと月の教育費が
25万円だったそうです。
に、25万円!と驚きましたが
某一流生保勤務のご主人の収入なら何てこともなかったようです。
うちの場合だと夫の給料は
当時手取りで25万円も無かったので
飲まず食わずでも出せない金額でした。
また、別の友人は
上の子が3歳のころから仲良くして貰っていて
下の子の年齢も同じでした。
が!そろそろ就活?という時になり留年が決定し
しかも1年だけの留年では
単位が取り切れないかもしれないという
大学からのお知らせに青くなっていました。
結局は絶対頑張るからという長男君を信じて
1年半余分に私大の学費を払う羽目になりました。
それでも元来おおらかな性質な友人は
何とかショックを乗り越えて平穏な空気になったころ
今度は次男君が大学1年の最初の頃しか
通学していないことが発覚し、
当然、単位なんかほとんど取れていません。
次男君の方は推薦で入学したものの学校が合わず
辞めたいと言い、退学してしまいました。
友人には独身の兄がいて
子ども2人がこうなったのは育て方が悪いと非難され、
子どもが居ない兄には言われたくないと口説いていました。
それ以来次男君はコンビニでバイトの日々・・・
プチ資産家とはいえ、先のことを思うと不安で
友人はメンタルクリニックに通い、
次男君本人は明るく元気に暮らしています。
親の心、子知らず
私も親が学費を出してくれることを
そんなに深く考えたことがなかったので
人のことなんか言えません。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
ズバリ!
本音で書かれていて、読んでいて気持ちいいです(笑)。
Re: ズバリ!
> 本音で書かれていて、読んでいて気持ちいいです(笑)。
こんにちは。
よろしく。
こんにちは。
よろしく。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |