あまりのボロさに驚く
バス事故が続くのか、注目されているから小さな事故でも大きく報道されるのか・・・
淡路では70歳の運転手が走行中に意識不明になり蛇行運転したそうです。
幸い女性添乗員が気付いて横からハンドル操作して乗客は無事でしたが70歳って怖いです
その後は回復して、記憶は無いものの元気だそうですがまた運転するのでしょうか?
阪急交通の宝塚観劇ツアーということでしたが、大手の旅行会社をチョイスしてもバスは下請けに丸投げ~では消費者は選びようがありません(´・ω・`)
一億総活躍も良いけれど若い人が犠牲になるのでは本末転倒。
:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜☆' .:*:・'゜
夕べ、さて寝ようとパジャマに着替えていたらズボンのゴムが切れました。
正確には繋いている部分の縫い目がほどけました。
はぁ~しょうもない~と思ってよく見てびっくりw( ̄o ̄)w
ゴムが生きている間はシワシワで気付かなかったけど、胴回りがグルリとボロボロでした。
心をこめて洗濯物をたたんでいれば気付いたかもしれませんが、常にやっつけ仕事なので知らなかったわ~
何でもボロになるまでは使うのを身上としていますが、ここまで引っ張るつもりはありませんでした。
手持ちの洗い替えに加えて、娘が置いていったパジャマも2組(そのうちのひとつはミッフィー柄なので微妙)ありますし、いただき物の新品パジャマも2組ありますからボロパジャマは洗濯後にウェスとして最後のご奉公してもらいます。
年を取ると思わぬタイミングで救急搬送~というリスクも上昇します。
高級である必要は全然ないけれど、下着とかパジャマとか自分や家族が赤面しなくて済む程度の物は身につけないとなぁ。
いざとなるとアウターなんかすぐ脱がされて病院着になります。
唯一の私物のパンツがボロボロだったりしたら嫌ですよね(´・ω・`)
何はともあれウェスにするのですぐにではありませんが、ひとつ物が減ります^^;)
本日の夕食はほっけの開き(夫のみ)、ポテトサラダ、玉ねぎと竹輪の卵とじ、味噌汁、漬物、佃煮
今日で今金産のじゃが芋は食べ切ります(`・ω・´)
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
貧乏日記 ブログランキングへ 広告



にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ 広告
スポンサーサイト