ようやくポチ&被害妄想
マクロミルのポイントを2000円分(3ヶ月分)換金手続きして・・・
これで今年のアンケート、ポイントサイト、ライティングの合計は50572円。
ライティングがね、私でも(誰でも)出来る案件が少なくなったイメージ。
3日がかりでようやくうがい薬をポチしました。
楽フェス期間、毎日引けるくじを今日も引いたら・・・
ハズレ
どうやら昨日の50Pは誰でも貰えるわけではなくれっきとしたアタリだった模様。
ハピタス経由も忘れなかったし、万事遺漏は無い(はず)。
で、そのアタリの50Pがきちんと入っているか確認したら、楽天Pが3000Pを超えていてびっくり
私、ろくにお買い物しませんから(できません)から誰かに不正利用されたのかと焦りました^^;)
というのも、以前知人が家電などを大量に買われる被害に遭ったからです。
結局は、楽天がきちんと対応してくれて金銭的被害はゼロでしたが、楽天と何度も連絡を取ったり、警察に行ったり、手間隙とストレスを考慮すれば被害無しとは言えません。
ドキドキしながら履歴を確認すると、以前、(詳しくは書けませんが)長期に亘るアンケートに応えたことがあり、その謝礼Pが入っていたのでした。
理由がわかりほっとして、送料込み1000円のうがい薬も無料でゲットできて嬉しいのですが、3000P超えくらいでうろたえ、すぐに詐欺に遭ったと疑う自分は少し情無い
まあ、これから先、用心深さは益々必要になりますが、被害妄想もほどほどにしないと、「アタシのお金を盗った
」「財布を隠された
」と暴れる婆さんになりそう(´・ω・`)
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
貧乏日記 ブログランキングへ 広告






にほんブログ村

にほんブログ村

貧乏日記 ブログランキングへ 広告
スポンサーサイト