fc2ブログ

元気そうに見えたって・・・

DSCF9418 - コピー

スーパーの特売でひと箱680円だったナイヤガラ。

デラウェアはちょっと小さ過ぎて食べるのが面倒だけど、ナイヤガラやキャンベルが好きで、高級ブドウにはあまり魅力を感じません。

安上がりにできてます( ^ω^ )

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

一昨年の秋、急病で大学病院に運び込まれ、半年以上の入院を経てようやく退院した従兄の奥さんと久しぶりに会いました。

実家の母の葬儀前日、お線香を上げに来てくれたからで、短い距離なら杖無しでも歩けるようになり、思ったよりも元気そうに見えました。

と言うのも、入院中は何度も心臓が止まって危篤状態に陥り、危機を脱してからもずっと寝たきりで筋肉が落ち、ようやく車椅子に乗って移動できるようになったのは春になってからだったと聞いていたからで、パッと見は病人っぽくないことにほっとしました。

九死に一生を得たのは有難いけれど、やはり後遺症はあって、その後も何度も手術を受けているそうです。

で、半年間、病院で寝たきりの間にすっかりやせ細り、一時は42キロまで体重が落ちた~と言う横から、

「奥さんは、元々、かなり体重があったんですね。」と主治医に言われたと従兄が笑います。

42キロ♪───O(≧∇≦)O────♪

羨ましい。

私がずっと目標にしている体重です。

が、何キロ痩せたのかは知りませんが、消耗に耐えられるだけの体重があったからこそ助かったのです。

例えば私が20キロ痩せたら19キロですから、一度心臓が止まったらそれっきりでしょう。

元々美人だし、ふくよかさが復活したので、見た目は病人に見えないけれど、後遺症のため、追加で胆のうを切除してからお腹の調子が安定せず、長時間の移動が難しいそうです。

還暦を過ぎても元気いっぱいな人もたくさんいるけれど、見た目だけじゃわからない苦しさを抱えている人もそれなりにいるはずで、自分の不調ばかり嘆かないようにしなくちゃ・・・だわね(´-ω-`)

昼食は高野豆腐煮物(人参、干し椎茸)、納豆、かぼちゃバター煮、生姜みそ漬け

夕食は北海道産鮭と舞茸のガーリックバター焼き、ほうれん草胡麻和え、冷奴、味噌汁(笹竹、わかめ)、生姜みそ漬け、グレープフルーツ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム