してもらったこと

寒い季節の一抱えもあるほどの大きな白菜じゃないけど、四分の一が158円だったのが2つで158円になり、デパ地下閉店間際にはさらに50円引き!
こうなると買わずにはいられず、消費に苦労いたします(´-ω-`)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
午後、実家の母の面会へ。
思うところはたくさんあるけれど、できるだけ実家の母に「してもらったこと」を思うようにしています。
が、私は、根に持つ性質なので、なかなか難しく、「されたこと」ばかり思いがちです。
父や実家の母(継母)にも腹が立つけれど、法律的には唯一の子であり、母の画策によって父の遺産も全て相続する立場にもかかわらず、ウンともスンとも連絡を寄越さず、何もかも丸投げの弟の図々しさにもうんざりです。
亡くなってから後悔するのが嫌なので、週2を目標に面会に行ってますが、認知機能がガタ落ちでどこまでわかっていることやら・・・
10分の面会中、同室の方のプライバシーを守るためでしょうが、看護師さんが他の患者さんのベッド回りをカーテンで仕切ります。
お隣の方は、カーテンが嫌なようで、開けて~開けろ~バカヤローと叫び続けてました。
この方は、眠っていない時は叫んでます(*゚Q゚*)
母より10歳は若そうとはいえ、滑舌も良く、あんなに大声が出せるなんてある意味凄いです。
カーテンを引いたのは面会のためなので、ストレスを感じてるお隣さんにも、ずっと宥めている看護師さんにも申し訳無さを感じた10分間でした。
昼食は蕗の炒め煮、茹でブロッコリー、納豆、白菜ときゅうり浅漬け、イカ明太
夕食は常夜鍋、蕗炒め煮、ひじき煮物、白菜ときゅうり浅漬け、味噌汁(蕪の葉、豆腐)、りんご
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |