fc2ブログ

後ろの夢



朝イチの病院処置室は激混みだけど、午後になると閑散とし、受付け後はすぐに中待合室、担当看護師さんも3人くらいでのんびりモードになります。

で、順番を待ってたら、採血中の70代と思われるガッシリ体形の男性に、「いい色に手が日焼けしてますね。」と看護師さん。

「そりゃ、農家だからね。」と答える男性が採血を終え、振り返った時に手を見たら、地黒な私とあんまり変わらなかった(T_T)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

こないだスーパー銭湯に行ったら、湯船でマスクしてる人を2人見かけました。

一人は不織布、もう一人はウレタンでしたが、湯船で大声でおしゃべりする人を警戒しているのでしょう。


5のつく日を待って、楽天スーパーセールは3店舗でお買い物。

夕方からは、大丸松坂屋オンラインで2軒分のお中元の手配。

スーパーセールはともかく、お中元は面倒なので、終わるとほっとします。

で、大丸以外のギフトも見ていたら

三越と東京博物館のコラボ商品を見つけてしまいました。

タイトルなし

クッキーもゼリーもお吸い物も、中身は要らないので缶だけ欲しいわ。


先日、バスの窓から外を見てる時、70年代、この辺りの喫茶店で、パフェを食べながら友だちとワイワイ騒いでたことを懐かしみ、間口の割に奥に長い店の作りや、アンティーク雑貨が装飾兼販売のための展示されてたことは思い出すのに店名が思い出せず、ちょっとイライラしています。

アメリカの町の名だったか?カタカナだったような気がします。

そのうち図書館で、古い住宅地図でも見て来よう~と思った矢先、いつも拝見しているブロガーさんが寺山修司さんの詩を紹介してて苦笑い。

振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない

困ったことに、私は後ろにしか夢を感じられないようです┐(´-`)┌


昼食は豚汁で雑煮、茹でグリーンアスパラ、トマト

夕食は鶏柚子胡椒焼き、とろろ、東寺ゆばとキヌサヤ煮物、豚汁、キムチ、カラマンダリン、ゴールドキウイ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム