fc2ブログ

エリスリトールが危ないって!?



子どもの頃は、トマトも人参もピーマンもきゅうりも・・・野菜の味や香りが強く、食べられないほどじゃないけど人参は嫌いでした。

今でも人参らしい味が濃いめの人参は、噛む時に我慢が必要です(胃切除後は30回は噛むし)。

DSCF9155 (1) - コピー

チラシ掲載品のリコピン人参は3本100円。

お正月前に出回る金時にんじんと西洋人参を掛け合わせた品種で、βカロテンが少し少なく、リコピンたっぷりみたいです。

人参独特の味は薄いので、私は助かるけど、人参好きには物足りないかもしれません。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

先日、びっくり仰天したのが

カロリーゼロの甘味料、心臓発作や脳卒中リスク増大と関係 米研究

甘味料エリスリトールに血栓のリスクか


研究の結果、糖尿病など心疾患の危険を伴う基礎疾患がある人は、血中のエリスリトール濃度が高い場合、心臓発作や脳卒中のリスクが2倍になる(本文より)

血糖値高めなので、ラカントSを購入し、たま~に少し使います。

たま~に少し・・・なのは、気のせいかあまり美味しく感じないからです。

が、ダイエッターはともかく、よく拝見するⅠ型糖尿病の方の料理動画にはラカントSがよく登場します。

ラカントSは名前からは、原料は羅漢果なイメージだけど、羅漢果よりエリスリトールの方が多いので、今まで頼っていた患者さんは、いきなり梯子外しに遭ったようで不安でしょう。

業界団体は立場上、躍起になって安全を主張するので、水掛け論の末、有耶無耶になり不安だけが残るいつものパターン?

糖尿病の人にお勧めしてる甘味料が、糖尿病だと高リスクだなんて本当にびっくりでした。


昼食は納豆、豚汁、厚揚げの照り焼き、キムチ、明太子高菜、不知火(みかん)

夕食はいただきものの缶詰で、夫はビーフカレー、私はハッシュドビーフ、サラダ(キャベツ、プチトマト、アボカド、新玉ねぎ、スモークサーモン)、ヨーグルト、りんご

某有名ホテルのスープやカレーなどの缶詰め詰め合わせなんだけど、それなりの・・・いえいえ、私にとってはかなりお高い価格なのに美味しくないのは貧乏舌のせいでしょうか?

以前、百貨店催事のギフト解体セールで、別の某有名ホテルの缶詰めスープを買ってみたらやっぱりイマイチ(´-ω-`)

同じ商品をギフトで送ったことがあったのでガッカリしました。

よほど親しい間柄じゃない限り、いただいた贈答品がイマイチだったとか不味かったとは言いいません。

が、高いのに不味いギフトが多々あるので、最近は味が分かっているお菓子を贈るようにしています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム