fc2ブログ

中温製塩に期待



一昨日は4689歩、昨日は949歩。

昨日は通院で本日はジムという代り映えしない日々。

クリニックの待合室も調剤薬局も、大画面テレビに映るのは秋篠宮関連なのも代り映え無し。

タイトルが小室某、宮迫某だとスルーできるネットニュースがストレスが溜まらなくていい!

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

塩麹が残り少なくなり、新たに仕込もうと思ったら・・・勝間和代さんがお勧めしていた「わじまの海塩」が残り僅かで足りません。

前回は500グラム入りを買ったけど、1キロ入りで3780円、しかも送料無料なショップを楽天で見つけ、0の付く日に買うつもりで待ってたら売り切れ(っω・`。)

仕方が無いので、5の付く日に「奥能登の塩」をポチりました。

DSCF9075 - コピー

こちらは500グラムが3袋で送料込み3414円なので、わじまの海塩より安いです。

釜焚きせずにゆっくりと結晶させた塩は、体内に入っても排出されやすい~という説にしょっぱい物好きな私は惹かれますが、偽科学かもしれないと疑ってもおります( *´艸`)


昨日の昼食はおでん、納豆、浅漬け(きゅうり、キャベツ、青じそ)

夕食は水ぎょうざ、きゅうりとザーサイの和え物、茹でブロッコリー

本日の昼食はガストで外食

夕食は北海道産サーロインステーキ(夫のみ)、おでん(私のみ)、さつまいものバター煮、ゆでブロッコリー、納豆、生姜のみそ漬け、みそ汁(豆腐、わかめ)、キウイ

自分が食べないせいもあり、月に一度のステーキ肉安売りを忘れていました。

で、今日のメインにするつもりで昨日買ってしまった羽幌(はぼろ)産刺身用シマエビは冷凍庫行き。

、g128円と安く、2パック買ったので、刺身用に殻をむくのが大変

並べてラップで包みながら数えたら62尾もあり、刺身だけでなくかき揚げもできそうです。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム