fc2ブログ

うずらの卵



昨日は9182歩。

歩数はそこそこだけど、移動は電動自転車なので脂肪は燃えません(´・ω・`)


DSCF9529 - コピー

9月2日が消費期限のうずらの卵を2割引きで買いました。

ゆで卵にしてめんつゆに漬けるので、期限の短さは問題ありません。

何分茹でるべきか?ネットで調べてみたら、沸騰した湯にに入れてから2分30秒だそうで、いつも(と言うほど頻繁には買わないが)は長過ぎでした。

で、この卵の模様はランダムなわけじゃなく、うずらによって決まってて、同じうずらはいつも同じ模様の卵を産むと知ってびっくりw( ̄o ̄)w

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

駅ビルを通りかかった時も、無印良品で買い物をするためにPARCOに行った時も、「無いなぁ。」とは思っていました。

が、何階にあったかもうろ覚えなので、前を通っていないのか、通っても見過ごしていたのかは分からず、先日、ネットで場所を確認しました。

店の名は「レストローズ」で、娘と同居中は付き合いで何度か行きました。

見当たらなかったのも道理、サマンサタバサに吸収された後、2017年からネットショップのみになったそうです。

10数年前は売れてるように見えましたが、その後は一気に下り坂だったのでしょうか。

友人のお嬢さんが新卒で入社した某ブランドも、数年前にネットショップのみになりました。

今後はコロナの影響も加わり、益々実店舗の閉鎖が進みそうで、それなりにニュースもチェックしておかないと浦島太郎になりそうです。


夫が昼食不要なので、私は残りもの+ちりめんじゃこおにぎり

夕食はさんま塩焼き(大根おろし)、水菜胡麻和え、高野豆腐とささげの煮物、漬物、ツブ塩辛、みそ汁(大根皮、油揚げ)、洋梨

サンマは100円だったけど、小ぶり&細身でイマイチなお味でした(´・ω・`)

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム