<<ハイ アンド ロー | ホーム | ポイント還元のルールがわからぬ>>
赤札の楽しみ
一昨日は9268歩で、昨日は文具や事務用品専門店の年に一度の20%オフを見に行って11848歩。
バーゲン初日の土曜日にも行ったけれど、とても混んでいたので断念。
さすがに4日目&平日だと売り場も落ち着いてました。
子どものころから便せんや封筒が好きで、見れば欲しくなるので、今回はレターセット売り場はパス。
手紙は滅多に書かなくなったので、過剰在庫が少し解消するまでは見ない、欲しがらない、買わない(`・ω・´)
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
土曜日に駅前まで歩き、大丸百貨店やニトリをうろつき、ついでにユニクロもひと回り。
ユニクロで私が私が一番好きなのは処分価格品が置いてあるワゴン^^;)
処分価格品→期間限定価格品→定価品 の順に見ることが多いです。
今回のワゴン発掘品はスリムストレートハイライズジーンズ。

色とサイズ1種類だけで、ブラックの22インチのみが売れ残り。
早速試着し、そのまま裾上げのピン打ちをしてもらいました。
1280円なので、裾上げ料金が別途280円かかりますが、私のミシンでジーンズの裾上げをするより30分待つ方が気楽です。
帰宅後、1290円の赤札シールの下の元値を確認したら3990円。
ユニクロに限らず、赤札シールが貼ってあると剥がして価格の変遷を見るのが購入後の楽しみ。
今回は値引き額が大きかったのでまぁまぁ満足

昨日の昼食はファミレスランチ
夕食はキャンペーン中のセブンイレブンおにぎりとデパ地下で割引の肉しゅうまい、高野豆腐と椎茸の煮物、かぼちゃ煮物、漬物
本日の昼食はしゅうまいの残り、鶏そぼろ、かぼちゃ煮物、漬物
夕食はローストビーフ(玉ねぎ)、冷ややっこ、中華スープ(もやし、タケノコ、人参、きくらげ、長ネギ)、北海道産キムチ、洋梨
買うかどうか迷っていた北海道産牛もも塊肉が、迷っているうちに半額になったのでローストビーフ。
だいぶ涼しくなったので、久しぶりに鶏ガラでスープを作りました。
コラーゲンたっぷりなはず・・・
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<ハイ アンド ロー | ホーム | ポイント還元のルールがわからぬ>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |