fc2ブログ

際立つ日本の遅れ?



昨日は5551歩。

息子夫婦を見送りがてら、少し涼しくなったので町内一周しただけ。


1玉100円につられ、また買いすぎてしまったキャベツを消費するためにコールスローを作りました。

DSCF9488 - コピー

今回は普段とは違い、↓の真似をしてコーンも入れてみました。



このレシピでは調味にカルピス原液を使いますが、家には無いし、今後も飲まないので、プレーンヨーグルトと甜菜糖で代用。

キャベツ500グラム、人参100グラムを2~3日で食べ切る予定です。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

東京五輪、LGBTQ選手が過去最多 際立つ日本の遅れ

LGBTQの選手が~と一括りにしていますが、L(レズ)やG(ゲイ)のアスリートに関しては何の問題もありません。

でもT(トランジェンダー)に関しては、生まれつきの性別に拘らずに競技に出られるのは平等とは言えないでしょう。

際立つ日本の遅れ~だそうですが、他国の女子アスリートは、体は男性だけど心は女性なトランスジェンダーと同じ土俵で戦うことに不満が無いとは思えません。

生まれつきの性別に対する違和感は本人しか分からないし、悪用する人だって出てきます。

元は男性だったやり投げやボクシングや重量上げの女子選手の大活躍を見る日が来るのでしょうか(´・ω・`)


昼食は卵かけご飯、きくらげ佃煮、味付け海苔、キュウリ浅漬け、切り干し大根煮もの

夕食は塩チャーシュー麺(もやし、コーン、玉ねぎ、メンマ、海苔、ゆで卵)、桃

 訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム