fc2ブログ

お手伝い



一昨日は2115歩で、昨日は4110歩。


空調無しのジムは汗だくだけど、首に保冷剤でも巻き付けた方が良いだろうか・・・

息子夫婦が来る~と言うので、昨夜は片付けや掃除でドタバタし、ブログを書く前に疲れ果てました。

いつでも家じゅうピカピカならば、こんな苦労をしなくて済むものを・・・・誰も来ないとなると、息子の部屋はすぐにトイレットペーパーやミネラルウォーターの箱を積み上げ、そこらじゅう埃だらけ┐(´-`)┌

以前とは違って、夫にも分担してもらってちょっとだけ楽になりました。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

少し前、家事を手伝ったのに感謝しないしないことに腹を立て、自称無職の65歳の男が、70代の妻の服を包丁で切断して網走警察署に逮捕されたニュースがありました。

逮捕のきっかけは妻の通報で、怪我はありません。

夫が家事を手伝うたびに大袈裟なほどに感謝の意を表し、おだてて持ち上げてお手伝いのモチベーションがアップするなら夫婦ともパッピーで、利口な生き方なのかもしれません。

自称無職の65歳の男はどのくらいの時間をかけ、どんな種類の家事をしたか?

記事には書いてないけど、10分掃除機をかけたか、30分食事を作ったか、5時間庭の草取りをしたかでは大きく違います。

手伝ったという感覚の是非や強い承認要求はともかく、70代の妻に協力する意志はあったのに、結末はヤフートップに載るような警察沙汰(´・ω・`)

自宅がある網走市向陽ヶ丘のご近所さんは、パトカーが駆け付け、住人が逮捕されるのを目撃したかもしれません。

警察への通報を決めた時点で離婚する気満々だったか、今後の抑止力にするためだったか、目先の恐怖感だけで突っ走り後悔しているか・・・

私だったら夫に包丁を向けられるのも、警察に突き出されるのも、どっちの立場だったとしても離婚しか無いです。

この夫婦のその後が気になります。


昨日の昼食は夫は外食で、私はあまり美味しくなかった乾麺を食べ切るために卵とじそば

夕食は北海道産サーロインステーキ(夫のみ)、手羽元ポン酢煮(私のみ)、冷ややっこ、かぼちゃ煮物、みそ汁(油揚げ、葉大根)、小松菜わさび醤油漬け、北海道産キムチ

本日の昼食は伊予製麺

夕食はホタテ貝柱(オクラ)、卵豆腐(市販品)、切り干し大根煮もの、ししゃもときくらげ佃煮、みそ汁(キャベツ、しいたけ)、小松菜わさび醤油漬け、メロン

 訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム