fc2ブログ

きゅうりの季節



昨日は3140歩。

一昨日の駅前までのウォーキングの帰路、太腿の疲労感が強かったけれど、一夜明けてみたら、痛いのは足首より少し上の脛(;д;)

あんまり痛いので、両脛に湿布をして寝たのに、起きたら剥がれててがっかり。

今日は、ネット包帯で押さえておきます。


誰を責めるってわけじゃないけど、熱海の土砂崩れの悲惨さに、雨は長時間降っているのですから、早い段階で何とかならなかったか?もどかしく思います。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

夜中にヨドバシドットコムに注文した電動ポットが夕方届きました。

札幌店の在庫を発送したらしくてとっても早くてびっくり。

今までは3リットルでしたが、いつものナチュラルウォーターは2リットル入りだし、老夫婦二人暮らしだし、来客は滅多に無いし・・・で、今回は2.2リットルにしてみました。

レビューを読むと、3リットルにしておけば良かったと書いている人がチラホラいて迷ったけど、見た目(インテリア)無視で、窓辺にポットと水のペットボトルを並べて置いているので、減った分だけ補充するのはさほど面倒でもありません。

変わったのは容量だけでなく、夫の希望で白いポットになりました(今まではブラウン)。

長持ちして欲しい(-人-)




夏にぴったりな、きゅうりさえ美味しければ塩だけでOKな漬物^^;)

普段は、塩糀漬けが多く、それはそれで好きだけど、たま~に塩だけも新鮮です。

私はきゅうり3本、約350グラムで↑のレシピの半分。

我が家のナショナル 製のレンジは、強でも500Wなので、加熱時間を1.2倍・・・でも、きゅうりも半分なので1分にしておきました。

さらに、切ったきゅうりはどんどんポリ袋に入れ、さらに塩を加えて混ぜ、袋のままレンジ加熱し、さらにそのまま漬物石をのせる手抜き。

手抜きでも素朴な味で十分美味しくいただけました。

昼食は厚揚げ梅照り焼き、人参とたらこのバター炒め、きゅうり浅漬け、結び昆布煮つけ、ここまでが残り物プラス納豆

夕食はめぬき粕漬、野菜炒め(キャベツ、人参、ピーマン、もやし、豚)、春雨サラダ(ハム、きゅうり)、大根みそ漬け、レタスと海苔の吸い物

普段行かないスーパーで安かった上富良野産の豚切り落とし肉が美味しかった

いつものスーパーに夜に行ったらめぬきの粕漬が半額(2切れ190円)だった

以上、2点がお得ポイント\(^o^)/

 訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム