fc2ブログ

羨まし・・・くはない



昨日は電動自転車で内科クリニックに行き、ついでにヨドバシカメラでアイロンの下調べをして4725歩。

そして本日は、歯医者の半年検診。

せっせと通院ばかりしているのは、夫の退職日に保険証を返却しなくちゃならないからです^^;)

歯医者さんも、本当は来週だったのですが、相談した結果前倒しになりました。

数日前に歯が欠けたので、検診だけでなく治療込み。

目も弱いけど歯もダメなので、半年ごとの検診がクリーニングだけで終わることは滅多にありません(;д;)

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

薬については人それぞれ、色々な考えがあるでしょうが、それなりの効果を実感でき、ほとんど副作用の心配をしないで済む薬ならば、私は積極的に服用して楽に過ごしたいです。

なので、もしも上部消化器の手術後に困っている人がいたら、消化剤や整腸剤を試してみることをお勧めします。

仕事を持っている方なら尚更です。

こういうあれこれは患者会で情報を得るのが近道ですが、(スキルス以外の)胃がんの患者会って活発な活動をしていないのが残念。

いつも拝見しているブログのブログ主様は、現在抗がん剤休薬中で、そんななかでお母さまががんになってしまい抗がん剤治療中です。

がん種は違うけれど、同じ抗がん剤もあり、副作用は経験済みなので細かなフォローが素晴らしい!!

お母様にすればどんなに心強いか・・・と、つい羨んでしまいそうになりました。

が、娘であるブログ主様のがんが分かった時からずっと、どんなに心配したことか・・・と思えば羨んでいる場合じゃありません。

スリムな紅はるかが6本で350円。

DSCF9468 - コピー

血糖値が高めなことを考えると、気軽に芋ばかりも食べられないけど、個人的にダンピングを起こしにくいおやつです。

不思議と暖かくなると焼き芋は食べたくなくなり、最近はブツブツ切って煮ています。

昼食はしめ鯖、昆布煮もの、浅漬け(きゅうり、白菜)、蕗きんぴら

夕食は明太子パスタ、ポテトサラダとゆで卵、トマトスープ(玉ねぎ、キャベツ、人参、ブロッコリー茎、ベーコン)

 訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム