<<底値&カフェ | ホーム | グーグルフォト有料化>>
良いきっかけ
昨日はグーグルフォトにかかりっきりで1317歩。
半日がかりだった割には達成感は少なく、足りなくなったら250円払っても良かったと思いました。
ベッドの中で見たyoutube動画の、「5月中に!」に踊らされ過ぎだったと反省(´・ω・`)
入院中に撮影した食事画像を見直してみたら、やはり見るからにまずそうでした。
闘病ブログもよく拝見し、病院食の画像がアップされるとついつい見比べてしまいます。
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
無料、有料という点では、半日つぶして作業する価値があったかどうか微妙ですが、良いこともありました。
その1
CDやDVDを点検していたら、要らぬ・・・と言うより死んだあとに残したくないデータが入ったディスクが3枚あり、そそくさとゴミ袋に移動。
その2
スマホで撮りっぱなしだった画像の整理も同時進行で完了。
その3
2年ちょっと前、息子が幼稚園時代のママ友と久しぶりに3人で集結した時、私だけスマホに子どもの画像が無く、「どんなふうになったか見たかったのにぃ・・・」と言われたけれど、今度は(いつになるやら)見せられます(`・ω・´)
が、私以外の二人に画像を見せてもらったのは、「うわぁ!」なんて言いながら楽しかったけど、スマホ画面じゃ小さくてイマイチ顔がはっきりわからず残念でした。
その4
内容不明なCD、DVD、USBメモリが結構多く、いちいち確認するのが大変でイライラしたので、遺品になった時にわかりやすく表示するという課題がハッキリ。
グーグルフォト有料化のニュースはデータ整理の良いきっかけになったと思うことにします。
昼食は、たけのこご飯、パプリカ炒めもの、煮物(昨夜の残り)、めかぶ納豆、大根みそ漬け
夕食は、ひれかつ(キャベツ)、煮物(残り物)、さつまいものバター煮、小松菜となめたけ和え、みそ汁、北海道産キムチ
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<底値&カフェ | ホーム | グーグルフォト有料化>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |