fc2ブログ

アルゼンチンアカエビ



昨日は6927歩。

カフェでBeatlesを聞いて懐かしくなり、ウォーキング途中にブックオフで「マジカルミステリーツアー」を650円で購入。

DSCF9411 - コピー

中古価格ということもあり、いとも簡単に買えるのは嬉しいけれど、昔々、りんごのマークの赤っぽいレコードを入手し、自宅でそーっとレコード針を落とす時のような感動はありません。

あの頃は欲しい物ばかり、物欲の塊で、欲望を満たせるのは100にひとつか200にひとつか・・・

今、切実に、喉から手が出るほど欲しいのは、健康とか筋力とか体重とか・・・お金で買えないものばかりです。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

北海道に住んでいると車えびや芝えびを目にすることは滅多にありません。

刺身ならボタンえび、甘えび(南蛮えび)で、ロシア産の冷凍ものもあります。

その他、東南アジア産の冷凍養殖エビは加熱用のみです。

この10年ほどで定番になったのはアルゼンチンアカエビ。

かなり大きいのに1匹40円ほどで安く、刺身で食べられる鮮度なのが安心、薬品まみれの沼で養殖しているわけじゃないことも好感が持てます。

が、大きくて立派だけれど、刺身としては大味で、ボタンえびや甘えびの方が美味しいと思います(個人的感想)。

とは思うけど、10匹398円は魅力的。

ニッスイのHPを見ると、アスタキサンチンも豊富だし、炭水化物0で高たんぱくです。

ebi.png

特に、「高たんぱく」の一言は購買意欲に火をつけます。

なかなか鶏ムネ肉をワシワシ食べ続けたりはできないので、アルゼンチンアカエビももっと活用しなくちゃ!

昼食は、本日改装オープンな店に夫がでかけ、買って来た海苔巻き、フルーツゼリー(市販品)

夕食はたけのこご飯(残りもの)、アスパラバター炒め、アルゼンチンアカエビの塩焼き、冷ややっこ、若竹汁、大根みそ漬け

 訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム