fc2ブログ

密やかな息遣い



昨日は6182歩。

昨日、ブログをアップし終え、あちこちのページを閉じているうち、何かした覚えは全く無いのにデスクトップの壁紙が吊戸棚の画像に変わっててびっくりキャ━━━d(○`□´○)b━━━!!

ワンアクションで壁紙が変わったということは、マイピクチャを操作中に「デスクトップの背景として設定(B)」って項目を気付かずにクリックしちゃったか???


DSCF9398 - コピー

一度も使っていない&ミスドの景品 なのに、今回の片付けでも捨てずに残すことにしたティーポット。

スケジュール帳とかお弁当箱とか皿とか・・・原田治さんのイラストグッズに始まり、ピングーなどなど、あのころ、なぜあんなにノベルティーに惹かれたのか・・・今となっては謎です。

最後にミスドを食べたのは2年ほど前の息子の手土産で、すっかりご無沙汰しています。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

極端に寝付きが悪いので、朝っぱらから検査、検診にでかけると眠くなることがあります。

特に腹部エコーは、薄暗い部屋、お腹を出すので室温は高め、横たわったまま「息を大きく吸って、止めて・・・・楽にして」という単調な指示を繰り返し聞くので、ふ~~~~うっと意識が飛ぶことがあります。

「もう少し大きく息を吸えませんか?」などと言われ、ハッ(°_°) ココはドコ?

ところが一昨日の検診は全く眠気が来ませんでした。

何故なら検査技師さんの息遣いが気になるからで、声じゃなくて息で「エ」とか「ハ」とか「ン」とか聞こえ、その度に良くないモノが見つかったかと背筋から脳天に悪寒が走る(´;ω;`)

検査終了時には、「前回と特に変わりがありません。」と言われ安心しましたが、前回だって健康体ではないので、本当は安心している場合じゃ無いのでした。

色々と心配事があると、わずかなことにもビビリまくり、尚一層消耗し、カフェに立ち寄る気力さえ奪います


本日の昼食は温泉卵、人参ナムル、茹でブロッコリー、味付け海苔、きゅうりとキャベツの浅漬け

夕食はすき焼き、きゅうりとザーサイ和え、焼きナス

病院帰りのデパ地下で200グラム入りの牛肉2パック買ったけれど1パック残り、冷凍するよりさっさと食べようってことで今日はすき焼き^^;)

赤身はやはりパサつきますが、胃にはもたれなくて良いです。

 訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム