<<ハンドグリップ買い替え | ホーム | 片付けと掃除>>
ボチボチと
昨日は5968歩。
私が通うジムは5月いっぱい閉鎖です。
行きたいって言うのとも違うけど、行かねば!と思ったらまた閉鎖(´・ω・`)
いかに自力のみで頑張るかってことだけど、たった3分の腹筋トレーニングを続けても全然楽にできるようになりません。
ついでに斜め懸垂も回数が伸びぬまま、掌が痛くなってきました。
旅行中に児童生徒の体調が悪化するリスクを避けるためには仕方が無いけれど、修学旅行の中止は可哀そう・・・
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
年末に大掃除をしないので、今ごろ戸棚掃除をしています。
夫が名実ともに退職したあかつきには、しっかり家事参加していただきますので、今回は片付けも同時進行中^^;)
今日はガスコンロ上の換気扇の両側の小さな戸棚を片付け&掃除。

梁下の幅も高さも一番小さい戸棚は、ミルサー、電動粉ふるい、電動ハンドミキサー。
粉ふるいは、出し入れが面倒で、いつもザルで代用していたので、お菓子作りをしていた時もほとんど使っていません。
が、友達にプレゼントしてもらったものだし、この戸棚は使い勝手が悪く、有効活用できそうもないので、今回は捨てずに奥に突っ込んでおきます。

古い古いミキサーも滅多に使わないので、いつかフードプロッセサーを買うことがあれば、処分して入れ替えるかもしれません。
下段は、プリンカップやセルクルを移動したので、菓子鉢とペーパーフィルターの買い置きのみ。
ここから先の片づけ&掃除は、縦も横も大きな戸棚になるのでちょっと大変です。
コロナで遊びにも行けないし、家を片付けろ~という神様の思し召しと思ってボチボチ続けます。
が、脚立の昇り降りもヨロヨロと危なっかしく、骨密度が低いのでちょっと怖いです。
5月14日から北海道全域での「外出自粛」要請へ…4日連続400人超北海道 方針固める
まずは大阪が悲惨な状況になり、決して他人事ではないのが分かり切った中で、岩見沢市は5月2日に成人式を敢行し、式後には道職員や市職員も参加しての長時間の飲食で29人のクラスター。
市とはいえ、人口75000人ほどの規模ですから29人は大きなクラスターです。
ひどいひどいと報道されているインドからも旅客機が来ます。
オリンピックコースでのマラソンもやりました。
ちぐはぐでイライラするので、だんだんニュースもまじめに見なくなっちゃったわ。
昼食は、夫は出先で、私は昨夜の残り物。
夕食は、お弁当のテイクアウト と 漬物、グレープフルーツ
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<ハンドグリップ買い替え | ホーム | 片付けと掃除>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |