fc2ブログ

【初】西松屋



昨日(すでに一昨日)は靴の試し履きを兼ねて歩き回り10864歩。

歩数計に久々の万歳\(^o^)/マークが出ました。

今回の靴は、長く歩いても足が痛くはならないけど、たまに靴底をザッと擦ります。

原因は歩き方の悪さで、足指で地面を蹴って、踵で着地すれば、靴底全面で地面を擦ることはありません(´・ω・`)

以前、MIZONOのショップで足型を計測して貰った時、見事な浮指だったので、足指を使いやすくするインソールを購入しました。

そのインソールを入れたもう1足のMIZONOの靴は滅多に地面を擦りません。

ということは、あのインソールはそれなりの効果があるってことでしょう。

でもでも、またインソールを買うよりは浮指を治したいなぁ。


DSCF9339 - コピー

汁物の具に困った時に役立つかも・・・で買ってみた1袋15円のみつば^^;)

とりあえず、この価格なら不味くても苦笑いで済みます。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

近いとは言えないけど、ウォーキングにはちょうど良い距離にあるショッピングモールにある西松屋。

ユニクロだったら良かったのに・・・と、行きつけの美容院の店主ともブツブツ文句を言い合ってました。

美容師さんにお子さんはいないし、友達に出産祝いを贈るなら西松屋じゃない~ので、本当に用が無い。

一生行かないかもね~と言ってからわずか数か月、耳鼻科帰りに【初】西松屋!!

立ち寄る気になったのは、婦人用だと大き過ぎるので、子ども用靴下の品ぞろえを点検するためです。

点検した結果は、しまむらと同じような品ぞろえで、3足組だと必ず1足は嫌いな色がセットになってました^^;)

それはともかく、入店するなり、300円台のシャツや700円台のズボンに衝撃!!

あんなに安かったら子育て世代は助かります。

今はどんなにお買い得でも買いませんが、孫でもいたらついつい買ってしまいそう・・・

姑から趣味に合わぬ安物を送り付けられて困っているお嫁さんの話はよくあるでしょ?

悪気は無いどころか好意しかないっていうのが一番厄介なので、気をつけなくちゃなぁと思いながら小さなTシャツなどを眺めていました。


本日は夫が休みで遅い昼食は外食

夕食は鯵の開き、きゅうりとめかぶとちりめん酢の物、もやしとピーマン炒め、みそ汁、かぼちゃ煮(残り物)、小松菜漬物、タラコ、イチゴ

 訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム