<<小松菜で初漬物 | ホーム | 年々苦手度が増すチキン&編み物本への逆恨み>>
中性脂肪
昨日は5192歩。
バナナを買いに八百屋さんに行ったけれどバナナは無し。
仕方なく別の野菜を買ってすごすご帰りました。

食べ切ったばかりの大根をまた買ったのは、100円だったことと、近いうちに冷凍庫の塩サバを焼くので大根おろしが必要だから。
同じ100円でも、昨日買った大根はぶっとくないので前回よりは苦戦しない予定です(`・ω・´)

8個で400円だったアボカドは、すぐにマステで工作して色付くまで室温で待機中^^;)

好きだし、血管を丈夫にするそうなので、進んで食べようとは思うけど、毎日とかたくさんは無理です。
8個400円が安いと言えるのは、全部食べ切った時なので、無駄にせぬよう目配りしておきます。
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
へぇ~~~~w(゚o゚)w
あれらの数値が正常値ではなく基準値であるのはともかくとして、
その基準値は30~50人くらいの健康な男女を検査し、上下2.5%をカットした95%の人の数値で、年齢や男女差は考慮無しだそうです。
だから何なの?って話で、たくさんのH判定(一部、低いとダメな項目にはL判定もある)を無視してOKってわけじゃありません(´・ω・`)
未病のうちに対処する方法は、中性脂肪、悪玉コレステロール、血糖値・・・どれもこれも「炭水化物を控えめに!」
ハイ、ハイ、ハイ、ハイ・・・

↑は、シルクスイートの焼き芋ですが、炭水化物って旨いんだわ。
紅はるかよりなめらかに感じるのは、「シルク」というネーミングだからで、別個に食べるとどちらも美味しくて区別がつきません。
食べ過ぎないように切って食べる、さつま芋が美味しい季節もあと少し、 炭水化物いっぱいだけど、オーブンで焼いただけなので添加物ゼロ・・・色々と言い訳しながら食べてます。
本日の夕食は、
ウォーキングがてら買い物をして、献立を大幅変更。
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<小松菜で初漬物 | ホーム | 年々苦手度が増すチキン&編み物本への逆恨み>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |