<<がんになるのは二人に1人? | ホーム | 王道無し>>
アボカド保存レポ
昨日は1877歩。
歩数が少なすぎなので、youtube動画に合わせてスクワットと筋トレ。
↑の初心者向けがきつかったので
超初心者向けに格下げ(´・ω・`)
とにかく、道南を除く北海道は冬が長くて厳しく、寒さと大量の積雪がある地域はダブルで辛い季節です。
その嫌な季節も、まずは冬至でそれ以上日が短くならなくなり、年明けから2月初旬は今がピークと歯を食いしばり、節分を過ぎると先が見えて気持ちも上向きます。
まだまだ何もかも雪の下に埋もれていますが、春よ来い!!
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
アボカドは好きだけど、買い置きしていざ食べようと思ったら中が黒くてガッカリなことも多い野菜です。
な~んてことを書いたのが1月24日で、この時にyoutubeを参考に黒くならない対処法を試してみました。
4個入りの食べごろを購入し、この時点ですでにヘタが取れている果実2個はマステで蓋、まだヘタが瑞々しい果実2個はそのままで野菜室保存。
その後、瑞々しかったヘタが茶色くなってからは、ヘタの上からマステを貼り付けました。

で、2月6日にパカッと切ってみたのが↓
1月23日に購入してから2週間経ちますが、果肉はきれいで食べごろを維持しています。
購入時にすでに変色している場合は、その後、どんな風に保存しても元には戻らないし、産地や品種や流通の違いもあるかもしれず、まだマステ作戦の有効性を声高には言えません。
10割じゃなくて8割の成功率でも、安売りしている時にまとめ買いができて助かります。
ということで、さほどの手間がかかるわけじゃないので、引き続き実験は継続(`・ω・´)
本日は夫が休みで昼食はとろろそば
夕食はかき揚げ(玉ねぎ、舞茸、銀杏、ホタテ貝柱、干しエビ)、ほうれん草お浸し、たらこと糸こんにゃく煮物、みそ汁、漬物、イチゴとアイスクリーム
静岡産干しエビはカルシウム目的。
安売り、酸っぱいイチゴは、糖質50%オフのSUNAOバニラアイスと一緒に食べます。
訪問していただきありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
歩数が少なすぎなので、youtube動画に合わせてスクワットと筋トレ。
↑の初心者向けがきつかったので
超初心者向けに格下げ(´・ω・`)
とにかく、道南を除く北海道は冬が長くて厳しく、寒さと大量の積雪がある地域はダブルで辛い季節です。
その嫌な季節も、まずは冬至でそれ以上日が短くならなくなり、年明けから2月初旬は今がピークと歯を食いしばり、節分を過ぎると先が見えて気持ちも上向きます。
まだまだ何もかも雪の下に埋もれていますが、春よ来い!!
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
アボカドは好きだけど、買い置きしていざ食べようと思ったら中が黒くてガッカリなことも多い野菜です。
な~んてことを書いたのが1月24日で、この時にyoutubeを参考に黒くならない対処法を試してみました。
4個入りの食べごろを購入し、この時点ですでにヘタが取れている果実2個はマステで蓋、まだヘタが瑞々しい果実2個はそのままで野菜室保存。
その後、瑞々しかったヘタが茶色くなってからは、ヘタの上からマステを貼り付けました。


で、2月6日にパカッと切ってみたのが↓

1月23日に購入してから2週間経ちますが、果肉はきれいで食べごろを維持しています。
購入時にすでに変色している場合は、その後、どんな風に保存しても元には戻らないし、産地や品種や流通の違いもあるかもしれず、まだマステ作戦の有効性を声高には言えません。
10割じゃなくて8割の成功率でも、安売りしている時にまとめ買いができて助かります。
ということで、さほどの手間がかかるわけじゃないので、引き続き実験は継続(`・ω・´)
本日は夫が休みで昼食はとろろそば
夕食はかき揚げ(玉ねぎ、舞茸、銀杏、ホタテ貝柱、干しエビ)、ほうれん草お浸し、たらこと糸こんにゃく煮物、みそ汁、漬物、イチゴとアイスクリーム
静岡産干しエビはカルシウム目的。
安売り、酸っぱいイチゴは、糖質50%オフのSUNAOバニラアイスと一緒に食べます。
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<がんになるのは二人に1人? | ホーム | 王道無し>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |