<<年末は一難去ってまた一難 | ホーム | 11か月ぶりの美容院>>
食うべきか、食わざるべきか
昨日は美容院に行き8575歩。
体調もイマイチだし、電動自転車で行きたい・・・けど頑張って歩いた!
ここから先ひと月くらいは、カラートリートメントが不要なので自宅シャンプーが楽ちんです。
ふ~~~~やっと夕方、溜まってた家計簿関連の整理が終わり、リアルタイムに追いつきました。
何度も書いていますが、単なる記録で、集計もしないし、出費の反省もしない家計簿です。
ウォーキングがてら、ついつい買い物をしてしまって、レシートの数が多いのなんの・・・で手間取りました。
12月はお正月に向けてのお取り寄せやちょっとした贈答などもあるので、その前に一旦ケリをつける必要があったのです。
夫も私も、キャッシュレス決済が多いので、整理は益々複雑化し、チェック作業が一仕事。
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
まず第一に、胃切徐前から痩せ過ぎで、筋肉量の少なさも危機的でした。
胃切徐後はさらに痩せるのが一般的ですが、(我慢できないほどじゃないけど)美味しくもないプロテインなども取り入れ、ほぼほぼ手術前の体重を維持しています。
自分的には奇跡です が、体調が悪くなって食べられないと、体重減少は「即時」
幸い、ダンピングとか消化不良とか(原因はよくわからぬ)は長続きしないので、1日2食が1食になってしまう日が連続することはありません。
当面の目標は42キロ、何とか維持したいのが41キロ、何としても死守したいのは40キロ(`・ω・´)
もちろん大事なのは筋肉量の維持増量で、内臓脂肪なんか増えても困ります。
コロナなどの感染症にしても、抗がん剤などのがん治療にしても、筋肉量が重要になるので、糖質制限とか玄米食などでダイエットしてる場合じゃないという考え方もあり、それはその通りだと思うのです。
一方、私はヘモグロビンa1cが高く、これ以上増えたら糖尿病の仲間入りだし、肝臓の数値が悪いので糖質の取り過ぎに注意するようにも言われています。
そんなことを気にしていたら、今まで何度も「カリフォルニアのばあさんブログ」で取り上げられていた糯米玄米が急に気になり、Amazonで買ってみました。

うるち米の玄米(食べたことが無い)よりモチモチして美味しいとお勧めされていました。
玄米はインシュリンの分泌を促進する働きがある~とも言われているのでちょっと期待しています。
「カリフォルニアのばあさんブログ」のブログ主のChiblitsさんは、お料理好きで、味覚の守備範囲が超広い方です。
なので、超狭い私が食べ続けられるかどうかはわからず、まずは特別栽培米・風の子もち玄米を1キロだけ。
白飯の代わりに食べるのではなく、Chiblitsさんの真似をしておかゆにしたり、スープと一緒に煮込むと食べやすそうです。

手羽元や野菜を煮込んだスープに、少しだけ玄米を入れて食べたら、食欲がイマイチな日でも、一皿でそこそこバランスが良い食事になりそうだと妄想しています( *´艸`)
好みは別にして、玄米には良いところもいっぱいあるけど、悪いところもいっぱいあって、気にしだすと食べるべきか、食べざるべきか迷います^^;)
半日以上水に浸したり、茹でこぼしたりすることで、発芽毒や無機ヒ素の影響を少なくする~ってことは、食べるのに手間がかかる欠点も加わります^^;)
消化が悪いからダイエット向きだけど、ゆっくりと胃袋で消化ができない私にはこれも欠点となります。
米やひじきなどに含まれる無機ヒ素は、元々あまり食べる習慣が無かった欧米での取り上げ方が大きく、日本はどちらかと言うとひっそり報道している感じです。
胃がんになったからと言って、再発や転移ではない、全く別の原発がんになりにくいってことはありません。
なので、発がんのグレードが高い無機ヒ素は少し気になるけれど、気にし過ぎると白米だって他の穀物より高レベルです。
いずれにせよ、もう還暦過ぎてますからね~今更気にしても・・・です。
毒を除くため、半日以上水に浸したり(浸した水は捨てる)、茹でこぼしたりした場合、栄養の損失がどれくらいになるか検査した資料は見つけられませんでした。
ひじきと違ってご飯は毎日食べる人が多いので、蓄積していくことを考えると子どもの玄米食はほどほどがいいかもしれません。
半日、水に浸ける~なんて、前日から準備しなければならず、いつになったら食べられるか未定です|ω・`)
本日の夕食はししゃも焼き、レタスと豚肉のうまみ蒸し(残り物)、アボカドわさび醤油、ゆで卵(ザーサイのせ)、みそ汁、漬物
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<年末は一難去ってまた一難 | ホーム | 11か月ぶりの美容院>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |