fc2ブログ

危機一髪



昨日は自転車でスーパーに行っただけで2528歩。

足の甲の痛みはだいぶ良くなりましたがまだ用心しています。


どういう関連か不明ですが、youtubeでは「え?!」と思うジャンルの動画がお勧めされることも多く、いくつかは眠れぬままに拝見します。

先日は、何千万円もかけて整形したキャバ嬢の動画を見て、術後の後遺症の話にビビりましたヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪

お腹の脂肪吸引と面長を矯正するための骨切りは、何年経ってもとても痛いそうです。

手術後は多かれ少なかれ臓器が癒着するので、腸閉塞にビクついている私とは異次元の話。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

そうそう、シャープ的には26回目、私的には24回目の抽選にも外れました。

倍率は104倍だったそうです。


本日は木枯らしが吹くなか5%オフのSEIYUへ。

積雪期は行けないので、今のうちに通っておきます。

行きがけ耳が冷たくなったので帽子を購入。

DSCF9060 (2) - コピー

売るほど毛糸があるので、買ってる場合じゃないんだけど寒さには勝てませんでした。

DSCF9071 - コピー

890円だけど毛100%、毛100%だけど手触りはイマイチでウールマークは無しなので、価格からしてもオール再生毛なのでしょう。

が、ハイゲージで風を通しにくくて暖かいので満足。

娘が捨てて置いていったニットキャップを処分してプラマイゼロにします。


買い物を終え、荷物がとても重かったのでカートを押して駐輪場へ。

まず前かごに嵩張るエコバッグをちょっと手間取りながら積み込んで、次は重い箱を後ろかごへ~と振り返ったら(゚д゚)

えっ!カートが無いっ?ちょっと背を向けているうちに盗まれた??

と思ったら、ガシャーン

何と歩道をカートが勝手に移動して、車道との境目で引っかかって横転し、一部商品は50センチほど車道に投げ出されてしまいました。

丁度、赤信号で車は停止していたので、投げ出されたアルコールティッシュなどが無事なのはともかく、歩道上の誰かや走行中の車にぶつからなくてラッキーでした。

今まで、数えきれないほど何度も、カートを押して駐輪スペースまで来ていますが、荷物を積んでいるうちに動いてしまったことが無かったので油断していました。

平らに見えても水はけのために勾配がついているので、条件が合えば動き出してしまうのでしょう。

今後は十分注意しなくちゃ(`・ω・´)


本日の夕食はささみの梅紫蘇焼き、小松菜胡麻和え、白滝炒め煮、大根みそ漬け、みそ汁

私としてはささみの梅紫蘇焼きがとても面倒くさかったので、副菜は茹でて冷蔵中の小松菜と残り物の炒め煮で楽をしました。

 訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム