冬支度&メープルナッツ
昨日は電動自転車でジム往復で2708歩。
本日も引き続き歩かずに自転車で5%オフのスーパー2軒をピストン移動。

積雪期、安い!と思っても重くて持てないことがあるトイレットペーパーを2個購入。
これも冬支度。
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------

↑は、昨夜の白滝炒め煮の残りなんだけど、自家製干し椎茸の香りが強くてびっくり。
日光と低温オーブン、両方使って干したのが良かったのか、出来立てだからなのかは不明です。
寒い中、5%オフのスーパー2軒目に出かけたのは、トイレットペーパーとアーモンドが安かったから。

ナッツ大好き!!
クルミとアーモンドをメープルシロップと少しの塩と醤油で味付け。
小腹が空くと一人でポリポリ食べます。
市販品より甘さは控えめにしています。

↑の左は黒糖でGI値は99、右のてんさい糖は65、メープルシロップは73です(因みにグラニュー糖は110)。 てんさい糖の方が低GIだけど、メープルシロップは美味しいからね・・・
徹底的に管理せざるを得なくなる手前で血糖値を食い止めたいです(`・ω・´)
が!
しっかりはっきり糖尿病の診断を受け、日々薬を服用している友人は、「え!?大丈夫なの??」ってくらい、食事もスウィーツもパクパク食べてました。
まぁ、それは世を忍ぶ仮の姿~で、普段は厳しく節制しているのか、キッチリ服薬して毎日3キロ歩いていれば、普通に食事をしても大丈夫な程度なのかはわかりません。
私が食べたいおやつは、焼きおむすびとか磯辺巻きとか肉まんとか・・・炭水化物の塊ばかり(´・ω・`)
どうしてこう美味しいものは体に悪いんでしょうね(;д;)
嘆いていても仕方が無いので、つまみ食い用に高野豆腐でも煮ます。
本日の夕食はパスタ(グリーンアスパラ、舞茸、ベーコン)、サラダ(キャベツ、レッドキャベツスプラウト、ミックスビーンズ)、インスタントコーンスープ、コーヒー(夫のみ)、りんご
お湯をさすだけ~のコーンスープは、昨年の退院後に、食欲不振に備えて買っておいた物。
結局、全然飲まず、賞味期限が迫ってきたのでせっせと消費します。
食欲不振な時は食べないのが一番で、気分が悪い時にインスタントコーンスープなんか飲めません^^;)
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |