fc2ブログ

おっきい、ちいさい



昨日は8657歩。

眼科の予約日だったので、その往復で歩数の半分を稼ぎました。

昨日は眼底検査で、視野検査よりストレスは無い代わりに、瞳孔を開くための時間がかかります。

ここ数年、雑誌を見るのはクリニックの待合室のみでした。

が、今年はコロナの影響でどこでも撤去してしまい読む機会が全く無くなり、情報源がひとつ失われました。

で、昨日、眼科に行ったので、予約票が1枚減りましたが、次回、来年1月の視野検査の予約票をいただいてしまったのでプラマイゼロ^^;)

コロナ対応のために変更になった診察時間や担当医師の表ももらって来たので、先日書いたように、ひとまとめにするには大きめなポーチ?ケース?が良いようです。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

DSCF9215 - コピー

とても割高なお試しサイズばかり6種類購入したエクスプロージョンプロテインですが、初の普通サイズ、まずはミルクチョコレート味を3キロ購入。

このままじゃ扱いにくいので、ダイソーで保管容器を3個購入。

DSCF9212 - コピー

一応、MADE IN JAPAN(* ´ ▽ ` *)

飽きるので、3種類くらいをローテーションすべく3個買って積み重ねています。

今は、バナナとプレーンとミルクチョコレートです。

午後2時まで限定(寝付きに影響しそうなので)ですが、夏の名残り、カルディの水出しアイスコーヒーにプレーンを溶かしてます。

ま、もちろん、プロテイン無しのほうが美味しいに決まってます(´・ω・`)

ムッキムキで運動量が多い人は、1日に150グラムとか200グラムとか飲むそうですが、私は頑張って20グラム、すごく頑張って30グラムなので、3キロあれば気が遠くなるほど長持ちします^^;)


品種なのか、単に普通サイズに育たなかったのかわかりませんが、小さな北海道産玉ねぎが12個で68円。

すでに5個は、ブイヨンでコトコト煮て食べちゃいました。

こういう食べ方は寒くなったからこそです。


というように、相変わらずウロウロしてはアレコレ買うのが止まりません (°_°)

本日の夕食は子持ちシシャモ、煮物(高野豆腐、干し椎茸、ニンジン、銀杏)、白菜おひたし、みそ汁、北海道産キムチ(夫のみ)、ちりめん山椒

 訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム