握り寿司
昨日は10360歩\(^o^)/
夕方と夜、2回に分けて10000歩達成!
Valuedopinion(アンケートサイト)のポイント6000円分をAmazonギフトに交換。
当面Amazonギフトは不要なのですが、他に交換先が無かったり、現金と交換だと手数料がかかってしまいます。
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
従姉の娘婿さんは魚介類が嫌いなので、おもてなしに寿司という選択肢は無いそうです。
が、いくつか苦手なネタはあったとしても、ほとんどの人は寿司が好き!
私も好きなんだけど、握り寿司って野菜がほとんど摂れないし、わざわざ野菜の煮物などを食べたくもありません。
で、食べてる時は良いのだけど、胃切除後は、翌日の便通が無くなり、何となくお腹が苦しく感じます(´・ω・`)
(もしかしたら、手術以前からそうだったのに、いちいち気にしていなかった可能性もあり)
飲食店応援のクラウドファンディングに参加してから、結構頻繁に寿司を食べ、その都度同じ状態になるので、さすがに食事との関連に気づいたわけです。
亡くなった実母は、寿司とうなぎが大好きで、誰かが来ると出前を取っていたそうです。
私はうなぎが苦手なので、訪ねて行った2回とも寿司でした。
で、実母は、ほうれん草のお浸しなどを食べろ食べろと勧めてきます。
私ゃマトモに胃があった時から一人前を食べるのがやっとでしたから、ほうれん草なんか食べる余裕がありません。
そのたびに「野菜も食べなくちゃ。」とブツクサ言われましたが、もしかしたら、65歳で大腸がんの手術をしていたので、実母も寿司を食べると便通が乱れたのかも( *´艸`)
いちいち栄養バランスを考えてたら、「メシが不味くなる」と思うタイプなんですが、今後は寝る前に青汁か野菜ジュースでも飲んでみようかと思います。
本日は夫が休みで昼食はチャーハン
夕食はしめ鯖、モロッコいんげんの胡麻和え、揚げナス、みそ汁、北海道産キムチ(夫のみ)、つくだ煮、トマト
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |