fc2ブログ

3枚目のエプロンとマスク



昨日は1920歩で運動はさぼり・・・

そして今朝、 ゴミ出しの後、エレベーターを使わずに階段を上ってきたら、起き抜けだったこともあってか、常より辛い(っω・`。)

いつか、タッタッタッタとリズミカルに階段を上り切りたいのだけど、4階を過ぎるとガクッとスピードが落ちます。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

DSCF9033 - コピー

3枚目のエプロン完成。

この生地はカバーを作った残りで、45センチ幅が2メートルちょっと。

足りない幅は接ぎ、市販のテープでつなぎ目をカバーしたのだけど、もう少し接ぎ位置を中心寄りにすれば良かった^^;)

使ったテープは、20年ほど前に、近所の手芸店の閉店セールで買った縁取りテープで、この期に及んで勿体無いような気がして迷いました。

が、今後、有効利用する確率より、私が死んだあとに捨てられる確率が高いよね~で、広げて使いました。


合間にマスクもボチボチ製作中。

DSCF9036 - コピー

貴重なダブルガーゼなのですが、リユース生地なので寄付はできずに私用にします。

DSCF9040 - コピー

プリーツマスクは3枚完成。

DSCF9038 - コピー

折り上げマスクは大人用と子ども用が1枚ずつ完成。

あまりにも呑気に作っているので、寄付マスクの募集が終わってしまうかも・・・と不安になり、時々HPで確認しています( *´艸`)

案外、子ども用の方が、(不織布マスクが出回った後も)需要があるかもしれません。

1枚からでもOKとなっていたけど、20枚くらいは送りたいので、もう少し頑張らねばと思ったり、頑張ると飽きると思ったり・・・

本日の夕食はめぬきの粕漬焼き、ピーマンと竹輪の炒め物、冷ややっこ、みそ汁、大根みそ漬け、イチゴ

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム