fc2ブログ

勘違いの買い物



昨日は半日ゴロゴロしてて522歩。

夜になってから体調が復活し、少し筋トレしました。

翌日の今日、少しお腹とお尻が痛いので頑張った甲斐有り?


月~金まで、敷地内のゴミ出し以外は外に出ず、今日、明日はあちこちウロウロする予定。

一人暮らしならまだまだ籠っていられるけどね・・・

ということで、

家→スーパー→家→100均→八百屋→家→ガソリンスタンドで灯油買い→家

荷物が重いので全部自転車だけど、数日ぶりのシャバは少し疲れました。

外出は1度で済ませて、マスク消費は1枚(`・ω・´)

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

八百屋さんのイチゴが、お値段はいつもと同じ380円なのに、何だか立派で美味しそう!

で、1箱(2パック入り)買ってから「あれ?」

あ、これは2段になっていないやつだった・・・

DSCF9131 - コピー

1パック12個入っているので、1段でもそう割高ではないけれど、すっごいお得だと思ったのは勘違いでした。

ヨドバシドットコムへの注文品も開けてびっくりw(゚o゚)w

DSCF9133 - コピー

ミックスビーンズとひよこ豆は知ってる商品ですが、ついでに買った国産グリンピースの缶が小さかった!!

DSCF9136 - コピー

ネットショップの画像はみんな同じ大きさで表示されていて、私の頭の中ではミックスビーンズやひよこ豆並みに変換してました。

しかもですよ、缶詰のグリーンピースって昔からあるけど、好きじゃないから買わないやつだった(´・ω・`)

小学校の給食にはよくグリーンピースが入っていたけど、缶の味しかしなくて皮は固くて嫌いでした。

(そのうえ、合成色素も使っていたっぽい)

同じ理由で息子と娘も嫌うので買ったことが無かったのに、もっとおしゃれな何かと勘違いしてしまいました。

こんなに小さいのに1個150円で一番高くて二重にがっかり。

まさか、缶の味しかしないってことないよね?

そう言えば、昭和30年代、40年代の食堂メニューにはやたらグリーンピースが使われていました。

チャーハンやスパゲティにトッピングする気にもならないので、サラダにして食べちゃおうか・・・


本日の夕食はミートソースパスタ、サラダ(かぼちゃ、ミックスビーンズ、エビ)、卵コンソメスープ、コーヒー(夫のみ)

ミートソースは昨日完成してて、楽でうれしい。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム