fc2ブログ

ダメ仲間に励まされ



昨日はおうちエアロビで5336歩。

病人たたきは良くないけど、石田純一さんはやはり軽率。

沖縄の感染対策病棟はたった24床で、患者はすでに83人。

この時期、感染者が多い都道府県からは来て欲しくないでしょう。

隣県と地続きでないのは、こういう時に心細いんです。


朝は食欲が無いのでブラックコーヒーのみ・・・でしたが、飲み易くて少しでも栄養があるものを~で、人参ジュースを飲み始めました。

前日、人参やかぼちゃを多めに摂った翌日はトマトジュースにします。

今日はちょっと欲張ってコーンスープを飲んだら(食べたら)具合が悪くなり、結局、昼食を抜いてゴロゴロ横になっていました。

失敗です°°(≧□≦)°°。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

1月の体力測定で腹筋運動がたった1回しかできなかったことをこちらに書きました。

しかも、私としては奇跡の1回!

学生時代から腹筋運動、単に腹筋と呼んでいた上体を起こす運動はシットアップと言うそうで、今は筋トレメニューにはならないようです。

筋トレとしてはプランクやクランチをすべきでしょうが、たとえジムは休んでいても、来年の体力測定では2回目指したい(`・ω・´)

とういうことでyoutubeを見ていたら、1回もできない人向けの動画が結構たくさんあって心強い\(^o^)/



6つのステップで鍛える↑の動画を見て、早速やってみたらステップ1からできない

一気にやる気が失せ、コメント欄を読んでいたら、何とお仲間発見。

さらにコメントへのレスで、ステップ1からできない人向けの動画も発見。



現状維持ならともかく、来年の測定で0回だったら絶対にやる気が削がれます。

そんなことにならないように頑張ろう!

本日の夕食はローストビーフ、白滝炒め(蓮根、ニンジン、シイタケ、竹輪)、焼きナス、みそ汁、つぶしょうゆ漬け(夫のみ)、グレープフルーツ

ローストビーフは先日の残りですが、たれを少し変更。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム