<<雑誌情報&小さな親切・・・ | ホーム | ブックエンドならぬ&昨年のネットポイント収入と>>
通院日
昨日は朔日なので、重い腰を上げて5%オフのスーパー2軒へ、行って帰って×2で3645歩。
金曜日は山積みになっていたトイレットペーパーとティッシュペーパーが日曜には空っぽw( ̄o ̄)w
什器ごと片付けられていて、ぽっかり空いたスペースが不気味。
香港でトイレットペーパーが消えたのが先月の半ばのことです。
半月も遅れているところに、デマはデマでもオイルショックの時と違って悪意を感じます。

嫌い から 好きではない にランクアップしたつもりだった人参ですが、克服できたと思ったのは勘違いで、やっぱり嫌いだ~
りんごジュースと混ぜても結構辛い・・・っていうか、りんごジュースもさほど好きじゃありません。
にんじんジュースの残りは6本(´д⊂)
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
クリニックの予約日だけど行きたくないなぁ。
でも、武漢コロナはいつ下火になるかわからないし、そうこうするうち、私が感染してもクリニックの関係者が感染してもしばらく通院できないし、免疫抑制剤を服用している通院患者さんが多いので、院内感染には注意しているはず・・・で行ってきました(`・ω・´)
院内滞在時間は15分弱で、その間に出会った患者さんは1人だけでした。
個人クリニックで予約制だとこんなものなのか、あまり流行っていないのか、武漢コロナの影響なのかは不明です。
10年ほど前、まだ新しいクリニックがつぶれてしまいました。
私はとても気に入っていたので大ショック!
あれ以来、やたら空いてるクリニックも不安です。
あっという間に終わったので、スタバにでも寄り道したかったけれど、マスクを外すのが嫌で止めました。
代わりに、久しぶりの六花亭肉まん(冷凍)を買って、おうち飲茶。

六花亭と言えば「マルセイ」が有名だけど、私は肉まんが一番好きです。
来週もまた、今日とは別の病院の予約があります。
通院ばかりするうちにうつりそうで怖いよ~~~
本日の夕食は焼き豚(ネギ)、きゅうりとザーサイあえ物、揚げナス、卵スープ、大根みそ漬け、つくだ煮
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<雑誌情報&小さな親切・・・ | ホーム | ブックエンドならぬ&昨年のネットポイント収入と>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |