fc2ブログ

医療費還付、勉強になった?



昨日は灯油を買いに行っただけで1608歩。

新型肺炎、タイ医療サイトが報じた「感染者に不妊リスク」

まだ基礎研究の段階~とはいえ、だからこそ否定できません。

感染が広がるイタリアやイランの動画ニュースを見ると、巷で喧伝されているよりずっと多くの人がマスクを着用しています。

誰もが気軽に病院に行けるわけではないのに、インフルエンザの死者が多いのに、徹底的にマスクを嫌悪するアメリカ人とは違うようです(゚∀゚)

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

夕べ、銀行の通帳をチェックしていたら「?!」

また、健保組合から家族療養費が振り込まれていました。

前回分と含めて95000円で、これは昨年の医療費に対しての療養費であることは明らかです。

ということは、健康保険とまだ請求していない民間保険分の予想額、両方を医療費から差し引かねばなりません。

そうすると結局、夫婦二人の医療費は6万円ほどになり、医療還付は無し。

こちらや、こちらや、こちらに書いた通り。

それなりに時間がかかり、税務署にも電話で質問し、準備万端!

でしたが、2度目の家族療養費入金で全てが徒労に・・・

領収証を揃えて税務署の集計用フォーマットに入力した時間は無駄だけど、調べたことは後々に役立つはず(`・ω・´)

と、言えれば良いけど、忘れちゃうからね~、なかなか次回には生かせません。

で、確定申告は、2年前納した任意継続の国民年金保険料のみとなりました。

まぁ、医療費還付で戻る税金より、家族療養費の方がずっとずっと金額が大きいので良いのですが、鼻息荒くスタンバイしていたので拍子抜けです。

本日は夫が休みで昼食はきのこおろし蕎麦

夕食は、ししゃも焼き、湯通しキャベツナムル、ポテトサラダ、みそ汁、北海道産キムチ

買い物後、ししゃも→子持ち黒鰈煮つけ、ナムル→ローストビーフ残り(オニオンスライス)に変更

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム