<<BNP | ホーム | かかりつけ医の難しさ>>
びっくり×2&トリ頭
昨日は3474歩だけど近所の買い物のみ。
ネットのニュースで名前は何度かチラ見していたけれど、どういうわけかお笑い芸人かと思い込んでいた米津玄師さん。
年末、レコード大賞のニュースで名前を見て、ミュージシャンであったことにびっくり

で、今日になって「パプリカ」を聴いてみたけれど、格別良い歌とも思えずに再度びっくり

孫でもいれば、もう少しは時代についていけるのかもしれません。
-------------------------------------------スポンサードリンク -------------------------------------------
午後からジムへ出動!
往路は2キロ弱を歩くので、行くだけでそれなりに運動になります。
覚えの悪さが顕著で、特に何が何だか・・・になるのが、太ももの裏側を鍛えるレッグカールの設定方法。
本日も指導員のお世話になりながらやっと(´・_・`)
折角教えて貰っても3日経つと忘れちゃうの。
帰宅後、ネットで同タイプのマシンを検索して復習しました。
レッグカール
↑で「負荷の重さの選び方」を読むと、最初は10キロくらいから始めて~と書いてありますが、私の負荷は4.5キロで半分以下ですw( ̄o ̄)w
スタートラインにすら立っていない感じでしょうか。
次回は100%自力でマシン設定を頑張りたい・・・けれど、メニュー表片手に、背中から「困ったオーラ」が出るので、呼んでなくても指導員が来てくれちゃったりします。
終了後はカフェでお茶を飲み、またまたひどく怠くなってバスで帰宅。
本日の夕食は牛肉と玉ねぎの炒め物、胡瓜もみ、冷ややっこ、みそ汁、つくだ煮
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<BNP | ホーム | かかりつけ医の難しさ>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |