<<美容費&国民年金基金 | ホーム | 寝ているうちに終了>>
ちょっと怖くてビビる
昨日は1日中大雨で引きこもり577歩。
夫が休みでそれなりに忙しかったのですが、狭い家の中の移動だけだとこんなものです^^;)
ずっと気にしている山梨のキャンプ場で行方不明になった小学1年生。
当初はすぐに見つかると楽観していたのですが、時間だけが非情に流れていきます。
プライバシーの問題もあるのでしょうが、本人の画像が公開されたのもかなり遅く、もしかして見かけたとしても忘れているようなタイミングです。
行方不明当時は青いチェックのシャツを脱ぎ、黒いTシャツ姿だったそうです。
小さなお子さんを自然いっぱいの場所に連れて行く場合、ちょっと派手めな色味の服装がいいかもしれません。
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
私自身は大きな病院にかかったことがないまま還暦を超え、そうこうするうちに大病院の混雑を防ぐため「紹介状持参」か「5000円以上の加算料金を払う」の二択になり敷居が高くなりました。
今回は具体的な宛名は無いものの健診センターからの紹介状があったので大病院一択です。
胃のバリウム検査で引っかかると、まず一番に胃カメラ検査となり、これだけならいつも通っているクリニックでできます。
が、そこで異状が見付かれば、結局さらに設備が整った大病院を紹介され、もう一度胃カメラ検査からスタートすると加算料金を支払った方が体にも精神的にもお財布にも負担が小さい気がします(´・ω・`)
私が行った病院は先々まで検査予約がいっぱいで、電話で予約が取れるのは問診のみ。
(午前中の予約を希望したら最短で18日でした)
担当になった医師は50歳過ぎ(?)のパキパキした厳しい顔立ちの方でした。
胃カメラは早い方がいいけれど、予約がいっぱいで無理矢理突っ込むことになるのでかなり待ち時間があるかもしれません。
はい、できれば遅めの時間で・・・
ん?どこから来てるの?(カルテを見る)同じ○△区ですぐ近くじゃないか!
と、ここで逆鱗にふれる
あなたね~この病院は市内から通っている人は4割、3割は道内各地からで、残り3割は北海道外から通ってるんですよ!すぐ近くに住んでいるくせにそんなことを言う人は初めて見ました
(ひぃ~~~)あ、すみません撤回します。
そこから、私は小さく丸まり、医師は結構長い時間PCを睨み・・・でしたが、翌々日に予約を取ってくれました。
当日は予告通り待ち時間が長かったけれど、想定していたほどではなく、薬局で薬を買うまでかなりスムースに終わりました。
予約時間も遅め(笑)だったので、夫の朝食も支障無く、食器も洗ってから出発^^;)
怖い先生で困ったなぁと思ったけれど、2回目はしっかり話を聞いてくれるし、話も分かり易い方でほっとしました\(^o^)/
近くに病院が無い地域もたくさんある一方で、過当競争が激しく経営が成り立たず、折角開業してもつぶれる地域もあります。
10年ほど前に、「ここをかかりつけ医に!」と思ったクリニックも、やけに空いていて大丈夫かいな?と思ううち、通い始めて1年ほどで閉鎖し、医師は遠い大病院の勤務医になってしまいました(´・ω・`)
ご主人が整形外科クリニック(自宅併設)を開業している知人は、競争が激しいので、普段は短気でぶっきらぼうなご主人が、仕事中は別人のようにジイサン、バアサンの世間話に付き合っていると笑っていました。
もちろん例外もあるでしょうが、クリニック過密地域は患者=顧客的な雰囲気^^;)
それに慣れてちゃダメってことです
本日の夕食はチンジャオロース、胡瓜とザーサイ和え物、めかぶ納豆、中華スープ、北海道産キムチ
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告




にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<美容費&国民年金基金 | ホーム | 寝ているうちに終了>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |