昼寝の罪悪感&最後の悪足掻き
昨日は牛乳を買いに行っただけで2387歩。
今朝は週に1度のプラごみ収集日なのに火曜日のような気がしてうっかり
収集車が来るのは午後が多いので、10時頃慌てて出しに行ったら、エントランスで上階住人の30代サラリーマン氏がビジネスバッグとゴミ袋を持って戻って来るのに出くわし、間に合わなかったことを知らされました。
先に出勤した奥さんに頼まれていたのに怒られる~としょげててお気の毒。
寝付きが悪く、3時までに眠れればマシな方で、たまに椅子の上で昼寝をします^^;)
椅子の上で寝るのは、長々と寝てしまうのを防ぐため・・・ですが、30分くらいでは済まず2~3時間。
で、夢に出て来るのは息子で、夢の中でも昼寝をしていて、気づいたら息子がいて、「うわ~ご飯どうしよう。」と焦ります。
すべきことはたくさんあって寝てる場合じゃないし、益々夜の寝付きが悪くなるという罪悪感で、困った事態に陥る夢を見るのかもしれません。
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
今月最後の5%オフのスーパーへ繰り出し最後の悪足掻き。
米は軽減税率ですが、とうとう昨年のふるさと納税でもらったゆめぴりかが無くなりそうなので5キロだけ購入。
家族全員下戸なので飲酒することはないけれど、日本酒は料理によく使うのでなかなかな消費量。
ペーパーフィルターも1年分!
5個買うとさらに安かったのでついつい多めに購入。
その他、ダイソーでダンボールをまとめるための荷造りひも、スティック糊、スマホのデータ通信用ケーブル。
8%から10%の増税はさほどのインパクトは無いけれど、ついつい先取り買いしてしまいます。
10月1日からは、どの支払い方法を選択するかを考えねばならず、いよいよ嫌だったモバイル決済にも挑戦?
益々頭が混乱しそうで憂鬱ですが、新しいことを始めるのは脳の刺激になるかもしれません(*´艸`*)
本日は夫が休みで昼食は冷蔵庫整理のために冷奴、もずく納豆、ブロッコリーとゆで卵サラダ、大根味噌漬け、しじみ生姜煮
夕食は銭湯に行くので外食
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告





にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |