<<軟膏最安値発見 | ホーム | 都の受動喫煙防止条例>>
いきなり壊れた!?
一昨日は887歩で、昨日は1040歩。
一昨日の夜、またしても夫がグチグチ言い出して不愉快極まりなく、昨日は一日中イライラしていました。
で、本日は健康診断・・・・というか不健康診断
配偶者健診の場合、無料で済むのはエコーかバリウムは2択。
久しぶりに受診した昨年はエコーで肝臓が引っかかり、その後は定期的にエコーは実施しているので、今年はバリウム。
エコーに比べると、前日からの飲食制限などがあり、うっかりツマミ食いしそうで緊張します^^;)
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
昼過ぎに健康診断を終え、街をぶらついて夕方帰宅し、夕食の下ごしらえ後にどかっといつもの席に着いたまでは良かった・・・
いつものようにPCのスイッチを入れ、いつもの画面が一瞬出た後、2011年に買った21.5インチワイドのLG製モニターが真っ暗で電源が入らない
仕方なく息子が放置していった22インチ三菱製モニターを運んで来て、埃を払って接続。
何故急に?と思いつつ、取り外したモニターのコンセントのみ入れてみたら電源が入る!!
な~んだ使えるのか!と喜んで、また配線し直して接続してみたら、画面が横に長くてぼやけるので、PCを再起動してみたらまた真っ暗
3たび三菱製のモニターをつなぎ直して今使っています。
どちらのモニターもサイズが大きいので重くて大変
最後にもう1度、LG製モニターのコンセントをつないでみたら・・・また電源が入り、嫌がらせとしか思えません(´・ω・`)
疲れて帰って来てるのに、さらなる重労働で気温は低いのに汗だくでした。
調べてみると今使っている三菱製モニターは2007年に生産終了していて、三菱は2013年にこの分野から撤退しています。
LGやASUSに押されているので仕方がないけれど、made in JAPANがどんどん姿を消して寂しいです。
本日の夕食はかき揚げ(玉ねぎ、干し海老、ほたて貝柱、銀杏)、ほうれん草お浸し、冷奴(めかぶ)、味噌汁、つぶワサビ風味
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告





にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<軟膏最安値発見 | ホーム | 都の受動喫煙防止条例>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |