<<非常用トイレ購入 | ホーム | いちばんお得な買い物&この夏から常備している食べ物>>
スーパーセールで買えば良かった
昨日は雨で、どこにも出かけずに1052歩。
ナンプレ放題のポイント1000円分のAmazonギフトに交換、i Rsearchのポイント3000円分を現金に交換。
エンディングノートの補筆修正後は、あちこちのポイントを放置せずに小まめに交換しておこう!と思いますが、時間が経つと面倒臭くて先送りしてしまいます。
遊んでるナンプレはともかく、アンケートのポイントはポックリ逝って無駄にしたら勿体無いです。
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
千葉の停電のニュースを見るにつけ、1年前の北海道地震のブラックアウトを思い出します。
27、8時間のことでしたが、受水槽汲み上げ式の古いマンションなので、停電すると同時に断水。
情報を得難くなることの対策には、入荷まで半年待ちでソニーの災害用ラジオを購入しました。
スマホ充電用に乾電池も多めに備蓄していますが、ソーラー充電+手回し充電でできるだけ節約して乗り切るしかありません。
1年経って乾電池も少し減ったので、増税前に補充しておきましょ(`・ω・´)
飲み水は2リットル×6本の備蓄しかないけれど、大人2人なら2日は持ちます。
停電による断水は汲み上げ式住居のみ~なので、水はすぐ近くの公園や学校でいくらでも汲めましたが、部屋まで階段を昇るのがとても大変でした・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
多くの人が使うトイレは時間とともに汚れてくるのもストレスを増します。
やはり非常用トイレを買おう!と思ったのが、スーパーセール翌日の今日(´・ω・`)
今のところ、
これが第一候補で、置き場所を取らず安価なのがいいです。
こういう物は、被災しなければ無駄な荷物で、その時の気分次第では買わなくても良いような気にもなります。
災害用ラジオだって、地震後間もない頃の危機感が薄れたら買っていたかどうかわからず、無いかもしれないいざという時の備えは先延ばししがち。
スーパーセールは逃してしまったけれど、増税前に気づいただけマシと思うことにします^^;)
本日の夕食は、紅鮭はらす焼き、白滝キンピラ(人参、竹輪)、小松菜と油揚げ煮浸し、味噌汁、北海道産キムチ
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<非常用トイレ購入 | ホーム | いちばんお得な買い物&この夏から常備している食べ物>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |