<<痛恨&元の木阿弥 | ホーム | 下らない発明&冬の時代>>
糖質大幅カット
昨年夏のキャンペーンで預けた定期が先月満期になり、遅ればせながら預け替え中。
持っている口座の中では住信SBIが0.2%で最高、次いでソニーの0.15%、しずぎん0.11%、じぶん0.05%と続きます。
じぶん銀行のキャンペーンは7月いっぱいで終了してて失敗(´・ω・`)
あおぞら銀の0.25%も気になるけれど、いずれにせよ低金利で、今から口座開設はちょっと面倒臭いです。
こっちのお金をあっちに移動して・・・をネット上で繰り返していたけれど、しずぎんだけはさすがしぶぎん、振込み手数料が216円かかるのでセブンイレブンまで暑いなかおでかけして4429歩。
今時期のウォーキングは、帰宅後のシャワータイムまで計算せねばならず益々時間がかかります。
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
土日にやって来た息子夫婦は、1日目はスパリゾートで遊び、2日目はショッピングという強行軍。
お土産に冷凍のパンやスウィーツをいただきました。
ほかにもエクレアなどたくさんいただき、ただでさえいっぱいな冷凍庫が限界を超え、スムースに引き出しの開閉ができません^^;)
元々、息子はよく気がつく方・・・では全然無く、一貫して親のことなどスルーでしたから嫁子ちゃんの気遣いでしょう。
ありがたいことです。
炭水化物を制限される以前からスウィーツはほとんど食べないのですが、これは食べますとも!
昨日、テーブルパンは横二つに切って焼き、間にハムときゅうりを挟んで昼食にしました。
パンとしてすごく美味しいってわけじゃないけれど、普通に美味しくいただけます。
普通に美味しいってところが重要で、糖質ゼロ麺は我慢ならぬほどじゃないけど美味しくないです。医者に言われて炭水化物を制限している人ってどれくらいの割合でいるのでしょう?
高齢化社会でもあることだし、1種類だけでもいいからご近所でも糖質カットパンが売られるようになったらいいなぁ。
本日は夫が休みで朝から外出。昼食は外食で、夕食は弁当買い^^;)
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告



にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<痛恨&元の木阿弥 | ホーム | 下らない発明&冬の時代>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |