fc2ブログ

辛抱できずにメール



昨日は買い物ついでの遠回りで3791歩。


朝、恒例の安売り卵を買いに行き、スーパーをうろうろ中、何か他にも用事があったような気がしてよ~く考える

うわっ選挙だ

政治に関心が無いわけでもない、毎回欠かさず投票に行く、投票する人も決めている、昨日までは「明日だ。」と認識。

これで、翌朝になったら頭から抜け落ちるって危ないです。

いつもはスーパーに行きがけに投票するのですが、仕方なく荷物を置いて出直し、投票してきました。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

連絡が無いけれど忙しいのだろう、私も義父のゴタゴタで落ち着かないし・・・で、ご無沙汰していた友人にメールを出したら、まさかの「危篤状態からの生還」で退院後もほぼ寝たきり。

救いは強烈な薬の副作用が収まれば、少しずつ状態が改善するであろうことです。

気になって気になって仕方が無いけれど、しつこいのも迷惑と我慢すること1週間。

とうとう辛抱できずにメールしてみたら、少しですが好転してて嬉しい限り。

食べ物制限は解除されたとのことで、好物の冷菓を発送しました。

ひと口、ふた口でも食べられるといいなぁ・・・

いつまでもあると思うな親と金~と言いますが、友だちもですね(´・ω・`)


003_20190721143015969.jpg

健康雑誌に載っていた膝に良い食べ物のうちのひとつがブロッコリー。

北海道産の大玉が1個95円だったので2個購入。

大鍋で全部茹でたので、ワシワシと食べます。

たらこドレッシングをかけても(ドレッシングだけ)美味しそう^^;)

いくら体に良くても、特定の食品ばかり食べ続けるのは弊害があるけれど、国産ブロッコリーが安い時期はそう長くないので大丈夫です。

真面目に手作りすると茶色くなりがちなお弁当に、ブロッコリーとミニトマトは強力な助っ人でした。

体重はとうとう41キロを切り40.78キロ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

心太を食べたいと思い手に取ったけれど、絶望的に栄養が無いので棚に戻しました。


本日の夕食はアルゼンチン産赤海老焼き、ブロッコリーサラダ、納豆、味噌汁、漬け物

刺身用赤海老を殻ごと焼いて塩コショウ~の実演販売をしていて良い匂い。

ガムを食べていたので試食はしませんでしたが、何せ簡単でしょ?

おかず能力は低いので納豆でカバーします。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム