fc2ブログ

予約完了



昨日はかなり頑張ってウロウロしたつもり・・・だけど4470歩。

前日の不足分カバーはできませんでした。


夜中、来月上京の飛行機とホテルを予約。

ホテルは前回と同じで3度目^^;)

新しい体験よりは勝手知ったるホテルが安心。

私にしては予約が早かったからか、飛行機の座席は通路側が取れました。

真ん中じゃなければ、窓側でもいいんですけど通路側はやはり気楽です。

実母の墓参り以外ノープランで、あまり行きたい所も無く、またドトールでポカ~ンとしている時間が長くなるかも・・・

山手線

ぐるっと山手線のうち、赤い部分の駅には埼玉在住時も含めて降りたたことがありません(幼少時には祖母に連れられて祐天寺に行った記憶がうっすら)。

原宿、渋谷、恵比寿が興味の外なのは私らしいとも思いますが、気が乗れば行ってみようか・・・

今回はスマホがありますから、交通関係は事前の入念な下調べはしなくて良さそうです。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

にらとモヤシと豚バラを炒め、

みそ

生姜の味噌漬けを食べ終えて残った味噌で味付けした料理は、あまり美味しくもありませんでした。

厳正にジャッジするなら、不味いの1歩手前ですが、勿体無くて捨てられなかった味噌が片付きスッキリ。


超絶氷河期から一転、売り手市場と言われている就活ですが、誰もが人気企業に入社できるわけではありません。

住友商事にしろ大林組にしろ、入りたくても入れなかった人がたくさんいるはず・・・

やっと大学を出て就職したら、就活がらみで女子大生にけしからんことをするなんて馬鹿としか言いようがない


出かける時、しっかり戸締りをしたところで窓を破られては太刀打ちできず、空き巣に入られた友人二人も窓破りで侵入されました。

空き巣や強盗に、「ココ」と狙われたら鍵などは役に立たないのは百も承知だけど、それを常に心配していたらノイローゼになります。

下井草の保育士が亡くなった事件が強盗のしわざなのかどうかはわかりませんが、帰宅直後にベランダのガラスを割って侵入してきた犯人に刺されたそうで、本当に傷ましくて腹立たしい事件です。

昭和時代とは違って、真昼間の住宅街は留守宅が多く、路地に人もいないので、空き巣にも入りやすいのかもしれません。

狭い路地なので防犯カメラがあるのかどうか・・・

防犯格子を付けるとバルコニーに出入りができなくなるし、自衛策は無いのでしょうか。


本日の夕食はタコ刺身、味噌おでん(こんにゃく、竹輪)、ニラ卵とじ、味噌汁、漬け物

息子たちの予定がぎりぎりまではっきりしないままに、3週間続けてやって来た後遺症で、冷凍庫がいっぱい(´・ω・`)

次に備えて食材減らし中です。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム