fc2ブログ

1万歩超え&縦結び



昨日は、初の大台! 10237歩。

おおお、1万歩を超えると、歩数計に万歳マーク出現\(^o^)/

相変わらず痛いふくらはぎが歩行に影響しないってことは、歩くだけでふくらはぎを鍛えるには、長い時間がかかるのかもしれません。

もうひとつついでに、初フレッシュネスバーガー。

プラス50円で糖質50%オフのパンにしてみましたが、何せ初なので、普通のパンとの味の違いはわかりませんでした。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

昨日、1万歩を超えたのは、ガス器具のショールームに行く時、バスを乗り継ぎせずに途中から歩いたからで、 火口のひとつに不調が出てから2年、ようやく重い腰を上げたのでした。

系列会社のリフォームフェアのチラシと見比べながら、まぁまぁ納得できればその場で決める覚悟(`・ω・´)

だって何度も出直すのは面倒だし、バス代とか外食代とかかかるし、夫とのおでかけはつまらないし・・・

商業施設の中にあるショールームは広くて品揃えもまあまあでした。

が、「いらっしゃいませ」と応対してくれた20代中盤のお姉さんが役に立ったのは、ビルトイン、リンナイ、3口コンロの陳列位置に案内してもらうまでのこと。

同じように見えても10万円~30万円超まであるコンロ本体のことや工事のことなど、ひとつ聞くたびに「お待ち下さい」と言って消えてなかなか戻ってきません(´・ω・`)

10分ほど経ち、もう忘れたのかと思う頃にようやく戻り・・・を3度繰り返したら、もう聞くのも嫌になります。

ネームプレートをよく見れば「研修中」となっていて、いつから研修しているのか、昨日が初日なのか・・・

平日ということもあり、1時間ほどの滞在中、客は私たちだけで、従業員は見えるだけでも7~8人はいて、忙しそうには見えないなのに、誰もフォローしません。

それぞれ役割が違い、お客を案内するのは研修中の彼女のみなのか・・・

メインの展示品がキッチン関連が多いせいか、制服の一部がエプロンなのですが、その紐が見事な縦結び

ショールームの案内係って身だしなみも大事なはず。

本人はもちろん、あれだけ女性従業員がいて誰も気付かないのでしょうか。

たかが縦結び、されど縦結び~で、プロに相談するつもりだった私の気持ちを砕く一因になりました。

ショールームのHPには「役立つ情報を提供」と書いてあるんで、すっかり騙されてしまいました


そんなこんなで、買うぞ、決めるぞで出かけたものの振り出しに戻り、夫はついでに靴を買い、その買い物を待つのにまた疲れました。

夫のみデパ地下で値引き開始されたお弁当を買い、私は家にある豆腐や大根の煮物、炒り卵で済ませました。

本日の夕食は、牛蒡と牛肉の時雨煮、ピーマンお浸し、温泉卵、味噌汁、漬け物

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム