<<ローストビーフ覚え書き | ホーム | LED照明器具の価格の差は技術の差?>>
良い買い物をしたのは
昨日はスーパーと灯油買いに出かけて4073歩。
子どもの頃はクリスマスもお正月も楽しみだったので、今度は私が頑張らないと・・・と思えたのは子どもたちがいた時まで。
今はただただ鬱陶しく、年々手抜き度が増します。
手抜きをしながらも少しはそれらしいことをするのは夫が退職するまでと一人決め。
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
午前中、指定どおりに先日買った照明器具が届きました。
重くはないけれど梱包が大きすぎて持ち帰れなかったのでした。
4つの蛍光管のうち2つが点灯しなくなっていることに気付き、最初は年明けにでも交換するか・・・という話でした。
が、夫は休みといえばほぼ100%ウォーキングを兼ねて街をブラブラ(で、無駄に物欲を刺激)してるので、すぐに下見にでかけ、私にも見ろと言います。
そのうちついでの時に見るわ~と答えたのですが、それから毎日「いつ見に行くか」とうるさい。
で、まだ決めていないと言うと不機嫌になるのが毎日続くわけで、結局思い通りに動くしかありません。
照明器具を買った後、夫は流行の(?)ハズキルーペと百貨店の紳士服バーゲンでシャツを購入。
良い買い物をした・・・らしい。
私は延々待たされ、その間ウロウロしていた東急ハンズで
台風の時に飛ばされ(?)紛失したバルコニー用ほうきを購入。
紛失したほうきは500円ほどでしたが、見えている細かな砂が掃けずイライラしましたが、今度は700円ほどで細い棕櫚なので大丈夫そう。
まぁね~良い買い物をしたのかもしれませんが、面白くも何ともない(´・ω・`)
元々、誰かと一緒に買い物に行くのは好きじゃないのに、興味や関心が違う夫と一緒では疲労感200%。
とりあえず、これで照明器具はゲットできてほっとしました。
本日はローストビーフ、タラコクリームパスタ、コーンスープ、ケーキ、(夫のみ)コーヒー
ケーキはもちろんホールじゃなくて、ショートケーキ2つです。
私はさほどケーキは好きじゃないけれど、この時期にショートケーキ1つ・・・も注文しにくい^^;)
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告


にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<ローストビーフ覚え書き | ホーム | LED照明器具の価格の差は技術の差?>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |