fc2ブログ

私は何が欲しいのか?



昨日は4080歩でした。

夕方、ちょっと歩こうと外に出たけれど、寒さで顔が痛いのでマンションの周りを一周しておしまい^^;)


012 - コピー

先日、デパ地下のセールで買った愛媛産の煮干は400グラムで1080円。

安いのかどうかイマイチ分からなかったけれど、ちょうど在庫が無くなるし、ピカピカでとてもキレイ!

生臭みの無い、良いダシが出たので、お得だったと思うことにします。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

001_201812201011285f7.jpg

今年の元旦、実家に年始に行った帰路に立ち寄ったユニクロの初売りで買った毛100%セーターは3980円。

冬物を買うのは久しぶりのことで、ちょっとした外出に着る服が足りません。

ちょっとした外出~は友だちとランチとか通院とかです。

大層な外出に着る服はもっと無い・・・というより、30キロ台だった頃のスーツなどは着られませんから皆無です。

そのちょっとした外出時、リュックを背負うようになれば、スカートにウールのコートの出番は激減します。

で、何かしらのトップスを1~2枚買おうと思い、ついでがあると(わざわざ行くほどの情熱は無い)婦人服売り場も覗きます。

ところがどっこい、何を見ても強烈に欲しいとは思えません。

ちょっとした外出に着回しがきく何かが欲しいけれど、何を見ても欲しくないってどういうことなんでしょう。

↑のセーターのように、せっかく初売りに来たんだから何か買おうという出会いもあるけれどそれは稀なこと(お出かけ自体が稀なので)。

ダークグリーンのカーディガンを買おうとか、パープル系のセーターを買おうとか、手持ちの冬用パンツに合いそうなアイテムを絞り込んでから探した方がいいのかなぁ・・・

ここから先、どう足掻いたって老いが加速するけれど、身ぎれいにしていたいという気持ちの有る無しで随分見た目に差が出ます。

年が明ければ、どこもここも冬物一掃セールがあるはず・・・なので、何か1枚くらいは買いますよ!!


本日の夕食は、鯖の味噌煮、ほうれん草お浸し、かぼちゃの煮物、味噌汁、漬け物

鯖はしめ鯖が一番好きで、味噌煮はあまり・・・ですが、年に一度くらいは作ります。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム