<<配偶者の悪口^^;) | ホーム | 近近眼鏡か中近眼鏡か迷った末に気付く>>
昨日のブログ&結婚→離婚の展開が早い
あ~れー、どうでもいい内容ですが、昨日のブログは間違えて下書き登録していました。
なので、今日は2つまとめて公開。
昨日は眼科⇒八百屋で6224歩。
相変わらず、一番滑って怖いのは横断歩道で、足元に注意していてもツルッ
ただ、ゆるいウォーキングを始めたお陰で、例年と異なり「歩くこと」自体のストレスは軽減しています。
片道1500歩弱なので、遠くはなかった・・・のね。
自転車に乗れないことが辛くて、イヤだイヤだと思いながらダラダラ歩いていたので、実際の距離より遠く感じていたのでしょう。
性転換の元男子代表が女子で2度目世界選手権切符
差別主義者は糾弾される世の中で、それはそれで良いことですが、スポーツの世界ではフェアとは言い難いと思います。
骨格や筋肉の発達など生まれながらに違いますし、女性特有の生殖器の発育による不利益も無い。
そもそも同じ土俵で勝負できないから男女別にしているんでしょ?
柔道とか槍投げとか重量挙げとか、これからどんどんこういう選手が増えてくるのでしょうか。
国家レベルでのドーピングがあるくらいですからね・・・国情によっては性転換だってあるかもしれません(´・ω・`)
国によっては手術無しで性転換が認められることもあり、1度転換後、再び元の性に戻る人、戻りたいと思う人もいます。
日本でも人権に配慮し、手術無しで性別変更が認められる方向に向かいつつあるようです。
性別の変更が増えるにつれ、再変更を望む人も増えるはずです。
女子無差別級柔道のチャンピオンが、ついこないだまで男性だったら・・・釈然としないです(´・ω・`)
が、そう思うのも差別なんでしょうか。
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
娘の友だちが職場結婚したのは一昨年のことで、その後割と早く妊娠したこともあり、翌年の娘の結婚式は欠席。
ちょうど産科入院中だったので、病室からメッセージが届きました。
その後、産休を経て職場復帰して数ヶ月、秋口に配偶者の浮気発覚。
先日、離婚が成立したそうで、展開の早さにびっくり!!
詳しい事情はわからず、配偶者の浮気が単なる出来心なのか、どっぷり首まで浸かっているのかは不明。
いずれにせよ、発覚するやいなや離婚以外の選択肢は無かったようです。
浮気のひとつやふたつ(もちろん男女ともです)目をつぶって耐えるor許す
信頼感が無くなったらさっさと別れる
どちらが正しいとは言えません。
職場結婚とはいえ、勤務地が違うこともあり、双方ともそのまま働いています^^;)
寿退社が一般的だった頃とは大きな違いです。
夫側が有責配偶者ですし、しっかりしているので当然養育費などもきっちり取り決めた上での離婚でしょう。
ダルビッシュじゃないので、まぁ4~5万くらい?
産休もあったけれど、新卒で勤めて8年ほど、正社員として働いているし、実家が投資用に所有する家作の1軒に住んでいるので高い住居費も無用なので、生活苦の心配は無さそうです。
昨年に娘、今年に息子が結婚し、「これでもう安心ね~」とよく言われます。
が、私は悲観主義者(認知症になりやすい)なので、心配もしていないけれど安心もしていません。
みなさん、普通は安心するものなのでしょうか?
すっかり安心していたのに3年経つか経たぬかで離婚だとショックが大きそう・・・
娘は帰省のついでにこの友人と会う約束をしていましたが、その当日未明に北海道地震でキャンセル。
あの時はまだ浮気が発覚していなかったのですから、展開のスピーディーさに驚くばかりです。
本日は夫が休みで昼食はラーメン(私は野菜スープとスクランブルエッグ)
夕食は外食
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告


にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<配偶者の悪口^^;) | ホーム | 近近眼鏡か中近眼鏡か迷った末に気付く>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |