<<第一候補のリュック | ホーム | 朝っぱらから腹が立つ~亡国老人>>
ウォーキングの功罪
昨日は5762歩でした。
本日は公園まで自転車⇒池を一周して歩数稼ぎ⇒自転車で買い物をして帰宅というプラン。
いよいよ冬が近いね。
嘴をカチカチしながら泳ぐ鴨の横に群れているのはウグイでしょうか。
池を一周のつもりでしたが、三分の一ほどでノルマを達成できそうなったので引き返しました^^;)
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
ウォーキングしてます!!ってほどの歩数は歩いていませんが、時間はかかります。
積雪期は自転車に乗れず歩くしかないので、買い物は週に1~2度に集約し、できるだけ出歩かぬようにしていました。
ツルツルっに滑るので、転んで怪我をしなのが第一~となると、顎を引いて、背筋を伸ばし、踵から着地して云々なんて言ってられず、路面をガン見しつつ、危なそうな所は足裏を滑らすように移動です。
そうやってへっぴり腰でそろそろ歩いていれば、運動効果が薄いだけでなく、膝や腰に負担がかかります。
なので、冬の3000歩は難しいかもしれません(´・ω・`)
何も用が無いのに歩くのが苦痛で、それまでまとめて買っていた物を2日に分けて買いに出かけたりするので、ついつい余計な物までカゴに入れ、この10日は食費が大幅アップ
冷凍庫も冷蔵庫もパンパン
ここ数日、夕方はめっきり冷え込むので、本日は午前中にノルマ達成してしまおうと思ったのですが、帰宅後に昼食を食べたら疲れちゃって何もしたくありません。(で、座り込んでブログ書いてます)
家事を後回しにしてのウォーキングはダメだわ
まだ10日ほどしか経っていないし、自宅に血圧計も血糖値測定器も無いので、功罪の功のほうはわからない(´・ω・`)
営業マンとかホームセンターの店員さん(レジ専門は除く)とか、日常的に歩く人って、そうでない職種に比べると健康だったり、認知症が少なかったりするのかなぁ・・・
ウロウロと歩き回っていると、小さな発見もあるけれど、そんな発見はしたってしなくたってどうということもない~と思ってしまうのは情緒不足?
電動自転車もあるし、普通の自転車も後輪のタイヤとチューブを取り替えたばかり。
歩きたくないわ~~~~~
本日の夕食は厚揚げの挽き肉あん、大根おろしとちりめんじゃこ、もやしとピーマンのナムル、しじみ汁、キムチ
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告






にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<第一候補のリュック | ホーム | 朝っぱらから腹が立つ~亡国老人>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |