fc2ブログ

医師の年齢が気になる



引き続き川越で、大正浪漫夢通り商店街。

035a.jpg

蔵造りの町並み

036a.jpg

平日でしたが、結構な人出でした。

駅で貰った地図を見ながら進んでるのに、時々道を間違え(地図読み下手)ます。

くるりを見回して「人が減ったなぁ。」と思ったら間違えているのでわかりやすいけどね・・・

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

皮膚科以外は、一旦通えば割と真面目に通院します(当たり前?)。

ただ、そこに至るまでがグズグズと長いのです。

30年以上お世話になった内科医が入退院の末に亡くなり、かかりつけ医不在になると益々最初の一歩が踏み出せません。

ようやく徒歩10分ほどの場所にできたクリニックに通い始めたのが10年ほど前。

新しくてキレイなクリニックの専門は循環器科で、最初はやはり健診で引っかかった心臓の検査のためにでかけました。

医師は40歳前後と若いので、私より先に逝く可能性はかなり低く、感じも上々、相談すれば循環器以外も診てくれます。

ここで勧められてピロリ菌も除菌でき、これで一安心!!と思ったら・・・閉鎖

病院や歯医者さん過多で、つぶれる話は聞いていましたが、開業して数年の立派なクリニックが・・・と大ショック。

医師は勤務医となり、バス1本で行ける場所ならついていきたいところですが、同じ市内とはいえかなり遠い大病院なので諦めました。

ここでまた、かかりつけ医がいなくなりました。

なので、今回、健康診断ですぐに専門医の診断を受けるように指示されても気軽に相談できる医師がいません。

ということで、健診クリニックがおススメ&提携しているAクリニックに行ったのですが・・・

受付を済ませて問診表を記入していたら、看護師さんが来て、「ここではエコー検査ができないので、今日は血液検査のみ、もしも必要ならば、後日紹介する病院でエコー検査を受け、こちらに結果を聞きにくる形になるので時間がかかりますが、いいですか?」と言います。

エコー検査なんて必要になるに決まってるのに良くないわ~

1度だけで済むなら、Aクリニックで血液検査を受け、後日Bクリニックでエコー検査、さらに数日後Aクリニックで両方の診断~でも我慢できますが、今後のことを思えばまどろっこしいし、無駄な交通費と体力を使うの嫌。

書きかけの問診表をお返しして辞退しました。

で、どういう病院なら1箇所で済むか尋ねたら、「大きな消化器内科か肝臓専門クリニックか・・・」とのこと。

往復のバス代420円損しちゃったけれど、一旦帰宅してPCでクリニック探しです。

エコーが無いAクリニックを紹介する健診クリニックにもムッとしましたが、診察前にわかっただけマシでした。

診察後にエコーはできないと言われ、「先に言ってよ」と言う人が多かったのかもしれません。

ということで、バス1本(片道15分)ほどの肝臓専門クリニックに決めました。

医師は、私より一回りほど年下なので、若くもないけれどジイチャンでもないので当分は大丈夫そう・・・

あとはつぶれないことを祈りましょう(。-人-。)


本日の夕食はおでん、焼き茄子、ブロッコリー(マヨネーズ)、漬け物、味付け海苔

おでんって、元々ご飯がすすむおかずじゃないので、私はご飯無し。

漬け物と味付け海苔は夫用よ。

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム