<<いざとなったら | ホーム | ウゲッ台風24号&息子の家事>>
鼻にまつわる音
息子夫婦のために買った牛乳が余り、ホワイトソースでも作ろうか?
でも、面倒臭い(´・ω・`)
仕方なく、カルディで買った↓
混ぜてみたけど、やはり飲み物としての牛乳は苦手。
哺乳類なのに、どうして牛乳嫌いがいるのか不思議です。
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
注:キレイな話じゃありません。
50歳を過ぎてからあらわれたアレルギー性鼻炎にはうんざりしていますが、症状は連続するくしゃみと鼻水のみ。
半分引きこもっている身~なので、好きなように鼻をかんでいます^^;)
困るのは料理中くらいで、くしゃみが出そうになると台所を出る⇒鼻をかむ⇒手を洗い料理⇒くしゃみが出そうになる・・・
1度くしゃみが出ると最低8回は出るので、収まるまで作業を完全に停止した方が効率的です。
傍若無人に鼻をかんでいますが、これが職場だったら周囲の人はうるさいでしょう
友人と食事中だったりすれば、横や下を向き、密やかめに鼻をかみます。
鼻水なので、かむことを我慢するのは不可能だし、我慢なりません。
夫は耳鼻科で処方された抗ヒスタミン剤を服用していますが、手が離せない作業をしているわけじゃないのに鼻をすすります
すすっている限り、すすり続けるしかない訳で、その音が非常に耳障りでイライラします。
やたら鼻水が出るのが前鼻漏で、鼻水が喉の方に流れるのが後鼻漏。
先日乗ったバスの隣の座席にいたのが、二十歳前後のオニイさん。
金髪をツンツン立て、黒いTシャツ、黒いパンツ、真っ赤なブランド物スニーカーでびしっとキメてます。
が、どうやら後鼻漏らしく、30秒に1度くらいの間隔で、ブヒッと鼻を鳴らす
しかもかなりな大音声
これはこれで、お茶を飲んだり、食事をしたり、映画に行ったり・・・だったら厳しい音です。
鼻に問題が無い人にとってはどの音もうるさく、職場などで逃げようが無ければ、大きなストレスだろうと思います。
子どもの頃から耳鼻咽喉科だけは丈夫だったのになぁ(´・ω・`)
50歳を過ぎて、ティッシュの大量消費者になるとは夢にも思わなんだ!!
本日は夫が休みで昼食はカレードリア(冷凍食品)
夕食はスーパー銭湯で。
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告






にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<いざとなったら | ホーム | ウゲッ台風24号&息子の家事>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |