fc2ブログ

ざわっ&物欲



はぁ、今日で夫の盆休みがやっと終了。


10歳女児、指先切り落とす 「ダイソー」が筆箱回収

芸能人の不倫より、↑こういうニュースをyahooも長めにトップページに置いて欲しいわ~

第二、第三の大きな被害が出たらダイソーだって困るはず。

被害の状況を想像すると背中がざわっとします。

ネガティブな想像はどんどん広がり、将来、孫にねだれても気軽にホイホイ買ってやることはできないなぁと思いました。

-------------------------------------------
スポンサードリンク

-------------------------------------------

あっと言う間に日中でも半袖では寒くなり、完全にサンダル熱は冷めました。

一期一会は人だけでなく物にもあり、来シーズンはもっと好みにピッタリな物があるかもしれないと思えば、購入に至るまでには「はずみ」が必要です。

サンダルに限れば、バーゲン+送料無料だったら間違い無くポチっていました。

送料無料クーポンがついたカタログが届くまでの期間に物欲が低下するということは、その程度の「欲しい」だったわけで、心底欲しければ待っているうちにどんどん気持ちが高じていたでしょう。

元々の素材(見てくれ)が残念な上に年を重ねていますから、服も靴も何でもOKとはいきません。

予算を含め、注文が多くなると欲しい物は減ってきます。

子育て中は節約節約で、自分の物は後回し、買えないのにバーゲンを見たって仕方ありませから足が遠のきました。

目も耳もふさぎ、情報不足が続くうちに物欲は低下し、50歳前にはすっかり枯渇。

それもこれもビンボーなせい・・・と思い込んでいましたが、子どもが独立しても同じなので、そういう時期なのでしょう。

おでかけが極端に少ないこともあります。

将来、デイサービスにでも通うことになったら、色々欲しくなるかもしれません(*´艸`*)

今は一旦物を減らす時期と心得、喉から手が出るほど欲しい物以外は買わないことにします。

これを書いている今の格好は、息子が中学生の頃に来ていたチェックのシャツにジーンズ^^;)

妙なファッションな婆さんにならないように気をつけませんと!


本日の昼食はおにぎり(鮭、たらこ)

夕食はサーロインステーキ(じゃがいも、人参)、焼き茄子、冷奴、味噌汁、佃煮

訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

広告
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

よつば

Author:よつば
あとどのくらい元気でいられるか?動けるうちに夫に邪魔されずにもう少し楽しみたい!

最新記事
楽天
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム