<<買った②&ちょっと怠慢? | ホーム | 買った①&疑わしさ>>
レビュー確認&皇室を思う
小川糸著「食堂かたつむり」を借りたのは、映画化されたくらいだから面白いかと思ったから・・・
が、久々に滅茶苦茶面白くなくて途中で止めました。
面白くないだけなら最後まで読むことが多いけれど、イライラするレベルだと放棄。
面白く読了した場合は、他人の評価など全く気になりませんが(好みは十人十色ですから)、イライラレベルだと自分だけひねくれている?世の中の流れについていけてない?と不安になり、Amazonレビューをチラ見
ふぅ~大丈夫だった~~~
-------------------------------------------スポンサードリンク
-------------------------------------------
皇室に関する気持ちは5段階評価で言えば4くらいでしたが、最近はぎりぎり3かなぁ。
信望者でも廃止論者でもなく、一般参賀など一生しないけれど、やれと言われればいつだって直立不動で「君が代」も歌います。(独唱は無理)
表彰式で流れる「君が代」は感動しますが、天皇家を思い起こすことは皆無です。
「ご静養」に出かけるニュースばかりが目につく雅子様。
ついつい精神疾患のため家事は一切しないけれど、遊びに行く時はやたら元気な義妹を思い出してしまいます。
そして、天皇陛下のご退位。
高齢で体調も万全でないのはわかりますが、遠方へのお出かけは辞退し、皇太子夫妻に体力が必要な公務を代行してもらうのではダメなの?
普段は御所でゆったりと過ごされ、体調が良い時に晩餐会などだけ・・・でも誰も不満は持たないと思います。
で、極めつけが眞子様の婚約騒動
宮内庁長官「必要なお支えしていく」眞子さまと小室さん
まだ正式な婚約者ではないけれど、「必要なお支え」の一貫で小室さんにはSP付き。
留学中にも2億以上かかるとも言われています。
小室さんの留学自体、眞子様とのことが無ければ実現不能だったでしょう。
皇室を見上げているだけなら良いけれど、横目で見るようになると、アレも税金、コレも税金じゃないか!と思う庶民も増えます。
秋篠宮ご夫妻は、学歴と将来の展望だけを聞いて眞子様と小室さんの会見をOKしたのでしょうか。
スキャンダル発覚後の風当たりの強さに配慮しつつ、世の中の関心が薄れるのを待っているのかもしれません。
皇室への思いが2に落ちる日も近い???
本日は夫が休みで昼食はおろし蕎麦
夕食はスーパー銭湯に行くので外食。
昨日のデパ地下お肉屋さんの鶏つみれでハンバーグは、タネに柚子が入っていたので微妙でした(@_@ )
嫌いってこともないけれど、柚子はそんなに好きではありません。
料理はしたくない、でも他人がミックスした物にはリスクもあるってことです。
訪問していただきありがとうございます。

にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング 広告


にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング 広告
スポンサーサイト
<<買った②&ちょっと怠慢? | ホーム | 買った①&疑わしさ>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |